![地球のスイッチ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001547/0015476963LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 児童書
- 1205-03-08
地球のスイッチ
![地球のスイッチ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001547/0015476963LL.jpg)
定価 ¥990
110円 定価より880円(88%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ブルースインターアクションズ/ブルースインターアクションズ |
発売年月日 | 2006/09/22 |
JAN | 9784860201883 |
- 書籍
- 児童書
地球のスイッチ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
地球のスイッチ
¥110
在庫なし
商品レビュー
3
4件のお客様レビュー
地球のスイッチ 世界一小さなエコ会議監修 ”みんなが少しずつエコを心がければ、地球温暖化は防げる。”こういった啓蒙は非常に問題が多いと思います。解決しなければそう遠くない将来人は生き残れないか、細々と生きるしかなくなってしまうような重大な問題を各人の良心の問題にしてしまっては解...
地球のスイッチ 世界一小さなエコ会議監修 ”みんなが少しずつエコを心がければ、地球温暖化は防げる。”こういった啓蒙は非常に問題が多いと思います。解決しなければそう遠くない将来人は生き残れないか、細々と生きるしかなくなってしまうような重大な問題を各人の良心の問題にしてしまっては解決できません。 エコを心がけた方が良い。でも、それだけで地球温暖化が防げるわけではないということ。 トップダウンの結果重視のアプローチが良心の問題以外に必要ということ。 そのためには、自分でエコを心がけるだけでなく、大きな解決すべき問題として多くの人に認識してもらうこと。 今時この本を読んで感心してエコをする人が増えるとも思えませんが、この本を読んでいてこういったアプローチではいけないのではないかということに気づいたことが収穫でした。 某ラジオ局のやっているキャンペーンで”ハチドリのひとしずく”の話が出てきますが、ハチドリの行動自体にほとんど意味はなく、その行動に多くの人が共感してくれることが重要だということです。 竹蔵
Posted by
ブルーに白抜きでキャッチーな紙面。わかっているけど確認したい、省エネ。時々見て反省したり、新たに学習するのに良い本。
Posted by
本全体が中も外も青で統一された本です。CO2削減をテーマに見開きページに一文とイラストしか書かれていないので、読むのに10分もかかりません。 文字とイラストが妙にマッチしていて、リアリティのあるインパクトのある内容です。
Posted by