1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

電通の正体 マスコミ最大のタブー

『週刊金曜日』取材班【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,320

¥220 定価より1,100円(83%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 金曜日/金曜日
発売年月日 2006/09/22
JAN 9784906605187

電通の正体

¥220

商品レビュー

2.9

26件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/08

日本の広告市場を語る際、避けて通れないのが電通という会社の存在だろう。賛否はあるものの、その影響力の大きさは絶大であり、公正取引委員会が注目するのも当然である。発売された2006年から6年以上が経過しているが、インターネット広告の爆発的な伸びなど取り巻く環境は変わっていれど、その...

日本の広告市場を語る際、避けて通れないのが電通という会社の存在だろう。賛否はあるものの、その影響力の大きさは絶大であり、公正取引委員会が注目するのも当然である。発売された2006年から6年以上が経過しているが、インターネット広告の爆発的な伸びなど取り巻く環境は変わっていれど、そのポジションは揺るぎないものであろう。 最大の特徴は、同一業界で複数のクライアントを抱えるという日本独特の商慣習であろう。メディアへの影響力が

Posted by ブクログ

2018/05/03

前半〜中盤の構成がぎこちなく、文章の起承転結の結の部分が曖昧な印象です。終盤の「電通前史」は日本のテレビ文化の始まりが分かっておもしろかったです。日本と海外の広告代理店の在り方の違いも知れて、大変勉強になりました。

Posted by ブクログ

2014/09/23

一般人にはよくわからない世界、広告代理店・マスコミについて書かれた本。 週刊誌の書いた本なので、半分都市伝説のつもりで読んだ。 内容は都市伝説的で面白いが、文章は読みにくい。 これが編集者の書く文章なのかとおもうくらい、読みにくい。時系列がよくわからなくなったり、主語が誰かわから...

一般人にはよくわからない世界、広告代理店・マスコミについて書かれた本。 週刊誌の書いた本なので、半分都市伝説のつもりで読んだ。 内容は都市伝説的で面白いが、文章は読みにくい。 これが編集者の書く文章なのかとおもうくらい、読みにくい。時系列がよくわからなくなったり、主語が誰かわからなかったり。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品