1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

対話で心をケアするスペシャリスト“精神対話士"の人の話を「聴く」技術

メンタルケア協会【編著】

追加する に追加する

定価 ¥1,571

¥220 定価より1,351円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 宝島社/宝島社
発売年月日 2006/10/05
JAN 9784796654531

対話で心をケアするスペシャリスト“精神対話士"の人の話を「聴く」技術

¥220

商品レビュー

3.9

13件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/25

たとえ話し手の抱える問題が、自分が抱える問題と同じでも、その問題に対する感じ方は人それぞれ違うと心得ておくべき。1つの感情を互いに同じ視線で見つめる作業を通して、心と心が通い合う対話が築かれる。 辛い体験や、デリケートな話題の時は、微妙なニュアンスの違いも気になるもので、言葉の意...

たとえ話し手の抱える問題が、自分が抱える問題と同じでも、その問題に対する感じ方は人それぞれ違うと心得ておくべき。1つの感情を互いに同じ視線で見つめる作業を通して、心と心が通い合う対話が築かれる。 辛い体験や、デリケートな話題の時は、微妙なニュアンスの違いも気になるもので、言葉の意味を明確にしたいとき以外は、素直にキーワードを復唱する。 相手が話の核心に触れるような話題を切り出したときは、意図的に復唱するようにする。というのも、思い話を相手がしようとしたのは、あなたなら聞いてくれると思ったからである。相槌ではなく質問で返してしまうと、責めているような印象を持ったメッセージになってしまう。 自分の思考フレームをはずして、先入観のない目で、相手の心を見てみる。「でも」「しかし」と言いたくなったら、その言葉を一度飲み込んで、とりあえず相手の話に傾聴してみる。 交渉というのは、いかに自分の意見を押し通すかという戦略だけではなく、いかに相手の気持ちを受け止めるかという視点も必要。 自身がない人に自信を持たせる方法の一つとして、相手が得意なことや熟知していることを話してもらう行為は経験的に試す価値がある。 教えを請うということは、相手の尊厳を認める行為である。対話では効果を発揮する。 人は悩みがあるときは喋り方がゆっくりになる。 体験談というのは特別な感情を伴いやすく、何度語っても話し手は感情が伝えきれなくて欲求不満が残っている場合が多い。 前置きが長い話、内容が矛盾している話、現実性も具体性もない話、歯切れが悪かったり、持って回った言い方など、核心に近づいては遠ざかるような話を始めたとき、語りたくても語れないホンネがある。

Posted by ブクログ

2018/12/26

ちょっと、この本は何度も読み返す必要がありそうだ。 内容はベストセラーになってもいいくらいだと 思うのだけれども。

Posted by ブクログ

2015/04/13

学んだ点:主に一対一のコミュニケーションを想定した内容。 ①安易な理解を示すのは話し手の信頼を失う ②キーワードをさりげなく復唱すると、自然に相手に話してもらえるように促すことが出来る ③同意できない話でも共感はできる 実践 ①確認のための復唱を行う。マーケMTGの際には議事録の...

学んだ点:主に一対一のコミュニケーションを想定した内容。 ①安易な理解を示すのは話し手の信頼を失う ②キーワードをさりげなく復唱すると、自然に相手に話してもらえるように促すことが出来る ③同意できない話でも共感はできる 実践 ①確認のための復唱を行う。マーケMTGの際には議事録の合意事項と宿題の確認を必ず行う。 ②MTG中わからないことがあり、かつ質問よろしいでしょうか?と切り出せない時に1回のみキーワードの復唱で疑問があること、本質を理解していないことをアピールする。(望ましいのはしっかりと質問して理解することなので、テクニックの1つとして覚えておく) ③ファシリテーションの際に無理矢理に自分の意見が一番であると主張するのではなく、相手の手段も認める。具体的にはオフィスグリコに対してコンビニという案が出てきたら比較を用いて否定は行わない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品