
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-07-06
白い霧 渡り用人 片桐弦一郎控 光文社時代小説文庫

定価 ¥704
220円 定価より484円(68%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 光文社 |
発売年月日 | 2006/08/09 |
JAN | 9784334741136 |
- 書籍
- 文庫
白い霧
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
白い霧
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.3
5件のお客様レビュー
内容(「BOOK」データベースより) 次期藩主の座をめぐる政争が幕府に露見し、安芸津藩はお取り潰しとなった。江戸藩邸詰めの片桐弦一郎は、浪人となり、神田の裏長屋で暮らしている。突然の改易でこの世の無常、悲哀を知った弦一郎は、傭われ用人として、苦しい内情ながらも体面だけは重んじる武...
内容(「BOOK」データベースより) 次期藩主の座をめぐる政争が幕府に露見し、安芸津藩はお取り潰しとなった。江戸藩邸詰めの片桐弦一郎は、浪人となり、神田の裏長屋で暮らしている。突然の改易でこの世の無常、悲哀を知った弦一郎は、傭われ用人として、苦しい内情ながらも体面だけは重んじる武家屋敷の建て直しを図る。―市井の人人の縺れた事件を人情味豊かに始末する、傑作新シリーズ。 平成31年3月16日~18日
Posted by
だいぶ以前に読んだはずなのに、再読してしまった。 秋津藩の次期藩主を巡って、幕府に露見し、藩はお取り潰しとなり、江戸藩邸爪の片桐源一郎は、浪人となる。 妻を秋津藩に残してきたのに、義父と一緒に自害して果てた。 武家社会も、一つ間違えば、浪人へと陥落してしまうのである。 作者 藤...
だいぶ以前に読んだはずなのに、再読してしまった。 秋津藩の次期藩主を巡って、幕府に露見し、藩はお取り潰しとなり、江戸藩邸爪の片桐源一郎は、浪人となる。 妻を秋津藩に残してきたのに、義父と一緒に自害して果てた。 武家社会も、一つ間違えば、浪人へと陥落してしまうのである。 作者 藤原緋沙子氏は、その浪人の一人にスポットをあてて、臨時に、武家屋敷に雇われる用人を書き記している。 3話からなるが、農民鯛の苦しみ、年貢の強制等、この時代から、田畑だけでなく、何か特産品を期待するところは、今も、人口過疎化の農村も知恵を絞っている。 主人公だけでなく、内藤家の若殿の辰之助が、お家再興へと、心を入れ替えるところも、良いし、おきんばあさんが、内藤家の借財の証文を粉々破り捨てる所が、江戸っ子の気風の良さを表していて、楽しく読ませてもらった。 江戸の職業も沢山ある中、渡り用人を主人公にする所が心憎い!
Posted by
シリーズ第一弾。 主人公・弦一郎の、“何とかしてくれる”感が良いですね。 こういう安定感のあるシリーズ。好きです。
Posted by