![7日間でマスターするレイアウト基礎講座 DESIGN BEGINNER SERIES](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001543/0015432454LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1219-06-29
7日間でマスターするレイアウト基礎講座 DESIGN BEGINNER SERIES
![7日間でマスターするレイアウト基礎講座 DESIGN BEGINNER SERIES](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001543/0015432454LL.jpg)
定価 ¥2,200
220円 定価より1,980円(90%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 視覚デザイン研究所/視覚デザイン研究所 |
発売年月日 | 1998/10/20 |
JAN | 9784881081433 |
- 書籍
- 書籍
7日間でマスターするレイアウト基礎講座
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
7日間でマスターするレイアウト基礎講座
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.9
20件のお客様レビュー
長らく“積ん読”にしていた本を読了。 経験的になんとなく知っていることも、教科書で体系化されたものを読むと、他人に説明しやすくなると感じた次第。 今の仕事では必要ないんだけど。。。
Posted by
紙面レイアウトの仕事も担当になったので、貸していただいた本。 実例や、問題(どちらが良いか、どう違うかなど)も豊富なのでとてもわかりやすい。
Posted by
1998年に発行され、現在に至るまで増刷が繰り返されているレイアウトの基本が詰まった良書。2部構成です。 【第1部】 ・イラストや写真の視覚効果 ・文字や写真のジャンプ率 ・グリッドや余白が与える印象 ・レイアウトの基本構成3つと書体 【第2部】 ・要素の主従関係 ・要素のグ...
1998年に発行され、現在に至るまで増刷が繰り返されているレイアウトの基本が詰まった良書。2部構成です。 【第1部】 ・イラストや写真の視覚効果 ・文字や写真のジャンプ率 ・グリッドや余白が与える印象 ・レイアウトの基本構成3つと書体 【第2部】 ・要素の主従関係 ・要素のグループ化と整理 ・リズム、対比、アクセント、バランスetc. 紙面レイアウトの様式決定に必要な要素について第1部で学び、第2部でさらに形を整え、洗練する手法について学ぶといった具合。紙面中心の解説ですが、Webデザインにも応用が利くテクニックばかりです。 厚さにして1cm、140ページ程度の本なので読むのはそれほど大変ではありません。 しかし、レイアウトに必要な知識のボリュームがすごいので、一読では足りず、定期的に復習すべき本です。
Posted by