1,800円以上の注文で送料無料

UFJ消滅 メガバンク経営者の敗北
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

UFJ消滅 メガバンク経営者の敗北

須田慎一郎(著者)

追加する に追加する

UFJ消滅 メガバンク経営者の敗北

定価 ¥1,650

110 定価より1,540円(93%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/1(月)~7/6(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 産経新聞ニュースサービス/扶桑社
発売年月日 2004/10/30
JAN 9784594047900

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/1(月)~7/6(土)

UFJ消滅

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/10/17

バブル崩壊後の主要21銀行再編のドラマから、三和銀行に的を絞って物語としたもの  ①三和銀行の経営理念「ピープルズバンク」は空 ②権力闘争の企業風土 頭取補佐官制度でピーク ③内向きの抗争体質は金融庁との対立を生み自壊した ④国家権力と対峙すると恐ろしい 金融庁・経産省  繰り延...

バブル崩壊後の主要21銀行再編のドラマから、三和銀行に的を絞って物語としたもの  ①三和銀行の経営理念「ピープルズバンク」は空 ②権力闘争の企業風土 頭取補佐官制度でピーク ③内向きの抗争体質は金融庁との対立を生み自壊した ④国家権力と対峙すると恐ろしい 金融庁・経産省  繰り延べ税金資産の認定  資本政策 格付け機関  不良債権区分の認定 →  コロナ禍の後に金融体制は再々編を迎えるのか  みずほ銀行の弱体化  地域金融機関の展望 少子高齢化問題

Posted by ブクログ

2009/09/19

UFJ銀行の誕生から消滅のハイライト。 おっもしろいです。 面白すぎてちょっとうそ臭いです。 これからどうなるんでしょう、 ワタクシはあまり物を知らないので軽々しく言う事ではないのかもしれませんが 外資にいいようにされるのだけは勘弁してほしいです。 基本的には、小泉改革は何が...

UFJ銀行の誕生から消滅のハイライト。 おっもしろいです。 面白すぎてちょっとうそ臭いです。 これからどうなるんでしょう、 ワタクシはあまり物を知らないので軽々しく言う事ではないのかもしれませんが 外資にいいようにされるのだけは勘弁してほしいです。 基本的には、小泉改革は何がよかったのかよく分りませんでしたが (郵便局の窓口対応は確かにレベルアップしました) 不良債権問題に関しては頑張ってたんですね。 著者さん、小説もお書きになってるとのことなので、捜してみようかな。

Posted by ブクログ

2008/12/26

懐かしい人々が出てきます。 もうちょっとましな潰し方があったはずなのに。 モラルを欠いた経営者と会社の末路。 いい部分もあっただけに残念。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品