1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

虚像の砦

真山仁(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,980

¥220 定価より1,760円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川書店/角川書店
発売年月日 2005/07/02
JAN 9784048736251

虚像の砦

¥220

商品レビュー

4

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/06/24

だいぶ前に読了。 以下、メモ。 民放キー局のPTB(プライムテレビ放送)は、人気キャスター・福森の激しい政府批判で知られる「プライム・ニュース」が看板番組。ある日、ディレクター・風見のもとに、中東のイスラム共和国で日本人が誘拐されたとの情報が入る。しかし、かつて報道の暴走が、カ...

だいぶ前に読了。 以下、メモ。 民放キー局のPTB(プライムテレビ放送)は、人気キャスター・福森の激しい政府批判で知られる「プライム・ニュース」が看板番組。ある日、ディレクター・風見のもとに、中東のイスラム共和国で日本人が誘拐されたとの情報が入る。しかし、かつて報道の暴走が、カルト新興宗教の犯罪を招いた“事件”で萎縮していた上層部は、そのスクープを見送ってしまう。また、PTBのバラエティ番組で“ミスター視聴率”を異名を持つプロデューサー・黒岩は、若き日に親友と追い求めた“無敵の笑い”から、どんどん遠ざかっている自分に苦悩し始めていた。一方、民放各局の再免許を控えた総務省の調査官・織田は、与党政治家たちから、PTBへの厳しい指導を迫られ辟易。自らの職責の曖昧さに戸惑っていた。そんな中、PTBが経営危機に直面しているとの報告が飛び込んでくる…。

Posted by ブクログ

2018/12/21

大手のテレビがモデルになっているであろう小説。 実態に即しているかわからないが、テレビが持つ力を再認識させられた。特に、多くの人に情報を映像で視覚的にわかりやすく届けられること。スピード感も伝わってきた。新聞ではとてもでないがスクープのテロップの速報性には勝てない。 また、業界...

大手のテレビがモデルになっているであろう小説。 実態に即しているかわからないが、テレビが持つ力を再認識させられた。特に、多くの人に情報を映像で視覚的にわかりやすく届けられること。スピード感も伝わってきた。新聞ではとてもでないがスクープのテロップの速報性には勝てない。 また、業界で働いている人たちは土日昼夜問わず働いているのだなと思った。事件は土日にも起きるし。 今まで以上に、テレビを見るときに「この番組を作るのに色々なドラマがあったんだろうな」と考えて観るようになりました。

Posted by ブクログ

2014/08/10

TV業界の真実の報道と業界の裏側の話。TVはスポンサーが居なくてはならたたない事業であり、番組もそれの意向を聞かなくてはならない時もある。放送免許再交付など、政治が絡むことも有ることを知った。とても興味深く面白いストーリーでした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品