
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1201-05-00
1分間で10ページ 即席速読術 ラクラク速読の決定版!

定価 ¥1,430
220円 定価より1,210円(84%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/23(日)~2/28(金)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | インデックスコミュニケーションズ/インデックスコミュニケーションズ |
発売年月日 | 2005/10/31 |
JAN | 9784757303300 |


店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/23(日)~2/28(金)
- 書籍
- 書籍
1分間で10ページ 即席速読術
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
1分間で10ページ 即席速読術
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.7
3件のお客様レビュー
著者紹介によると、著者の速水さんは翻訳関係の仕事をして膨大な資料を読むために速読をマスターされたとのこと。その後某速読教室で講師を務めた後、独立して個人的に速読術を研究されているとか。 現在は速読教室に所属していないので本書は速読教室の勧誘PR本ではなく、本書だけで速読が練習...
著者紹介によると、著者の速水さんは翻訳関係の仕事をして膨大な資料を読むために速読をマスターされたとのこと。その後某速読教室で講師を務めた後、独立して個人的に速読術を研究されているとか。 現在は速読教室に所属していないので本書は速読教室の勧誘PR本ではなく、本書だけで速読が練習できるというのが売りです。 訓練用フォーマットが掲載されていて、説明通り練習していると1分10ページ・分速5千文字レベルの速読がマスターできるそうです。 色々な流派のいい所を取り入れて究極的には自分流の速読ができるようになれば良い、という緩い方針です。 私も今までの失敗の反省から自分流に色々な流派から取り入れて練習しているので、速読に関する考え方は似ています。(しかし速水先生と私の圧倒的な違いは、私は速読ができないということです。) それはそうと、本書を読むことで色々と示唆されました。 速水先生のその後の速読研究の進展はどうなったのでしょうか。検索しても、著書はこの一冊しか出てきません。本書一冊で終わるには惜しい方だったのではと思います。 OLDIES 三丁目のブログ 究極的には自分流の速読が目標【1分間で10ページ即席速読術】 https://diletanto.hateblo.jp/entry/2024/10/31/205411
Posted by
色んな本のエキスの寄せ集めという感じでした。特に目新しいものは無かったです。ただ、メトロノームだけはやりやすかったです。
Posted by
書評はありません。 ◆本から得た気づき◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ポイント ①音声化をしない ②情報入力に適した視点移動 「全体を見ながら個別を視る」=字幕映画で練習可能 とにかく視ても「音声化しようと思わない」習慣をつける ━━━━━━━...
書評はありません。 ◆本から得た気づき◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ポイント ①音声化をしない ②情報入力に適した視点移動 「全体を見ながら個別を視る」=字幕映画で練習可能 とにかく視ても「音声化しようと思わない」習慣をつける ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆目次◆ 第1章 速読術ってなんだろう? 第2章 即席速読術をマスターしよう! 第3章 即席速読術を実践してみよう 第4章 即席速読術を活用しよう ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆マインドマップ◆ http://image01.wiki.livedoor.jp/f/2/fujiit0202/21a2207319f4ad9f.png
Posted by