1,800円以上の注文で送料無料

ひとつのNO!たくさんのYES! 反グローバリゼーション最前線
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-06-00

ひとつのNO!たくさんのYES! 反グローバリゼーション最前線

ポールキングスノース(著者), 近藤真里子(訳者)

追加する に追加する

ひとつのNO!たくさんのYES! 反グローバリゼーション最前線

定価 ¥1,980

110 定価より1,870円(94%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社/河出書房新社
発売年月日 2005/02/28
JAN 9784309243306

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

ひとつのNO!たくさんのYES!

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/07/10

グローバリゼーションを考えるいい材料である。少し大きな駅にはスターバックスがあるが、この本を読んだ後ではスタバに入ることをちゅうちょさせられる。日本のラテはモンサント社の遺伝子組み換えの発育ホルモンの牛乳であるかどうかはわからないが、会社が労働組合に入らせないということは日本でも...

グローバリゼーションを考えるいい材料である。少し大きな駅にはスターバックスがあるが、この本を読んだ後ではスタバに入ることをちゅうちょさせられる。日本のラテはモンサント社の遺伝子組み換えの発育ホルモンの牛乳であるかどうかはわからないが、会社が労働組合に入らせないということは日本でもありそうである。  すでに手に入らないので、図書館でしか読めない本である。

Posted by ブクログ

2007/02/25

フラット化する世界にNoを突きつけている、反グローバルイズムのルポです。市場経済こそ貧困を無くす近道といった意見もあるなかで、それに反論する本書は別の意味で新鮮に感じました。

Posted by ブクログ