1,800円以上の注文で送料無料

楊貴妃の亡霊 赤かぶ検事奮戦記 講談社文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-03-08

楊貴妃の亡霊 赤かぶ検事奮戦記 講談社文庫

和久峻三(著者)

追加する に追加する

楊貴妃の亡霊 赤かぶ検事奮戦記 講談社文庫

定価 ¥586

220 定価より366円(62%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社/講談社
発売年月日 1999/01/15
JAN 9784062645270

楊貴妃の亡霊

¥220

商品レビュー

1

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2005/02/03

■説明  人気の「赤かぶ検事」シリーズということでした。1冊の文庫本の中に別々の3つの事件が入っています。楊貴妃というのは本当の楊貴妃ではなく、山口県下関市の薬の老舗の社長のお妾さんのことでした。このお妾さんが楊貴妃の墓とよばれている墓の横で首をつって死んでしまいます。 ■感...

■説明  人気の「赤かぶ検事」シリーズということでした。1冊の文庫本の中に別々の3つの事件が入っています。楊貴妃というのは本当の楊貴妃ではなく、山口県下関市の薬の老舗の社長のお妾さんのことでした。このお妾さんが楊貴妃の墓とよばれている墓の横で首をつって死んでしまいます。 ■感想 訛りがはげしい「赤かぶ」検事と(名古屋のなまりだそうで、赤かぶ検事は転勤で山口にきたそうです。あとがきから)笛吹洞一警部補 対する 妙泉弁護人 の「ああいえばこういう」やりとりが 魅力のひとつなのだろうか。  ですが、やはり。私。この本読んでいました。そうしてあまり好きではありませんでした。 軽く暇つぶしには良いかもしれません。たしかに検事と弁護人のやり取りは 少し興味を覚えたのですが、ちょっと私には「赤かぶ」検事の「あく」が強すぎたという感じ。また、中に30台くらい?を想定した女性が同僚?として出てくるのですが、この人の一言一言があまりにも 「オヤジ受け」しそうな受け答えで、「げへえ。オヤジってこういうのが好きなのか」とおもってしまった。「オジ系オバ」で「真性オジ」でないことが敗因なのかも。

Posted by ブクログ