![真実(ヴェリティ)の帰還(上) ファーシーアの一族-ファーシーアの一族 創元推理文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001539/0015391721LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1225-15-06
真実(ヴェリティ)の帰還(上) ファーシーアの一族-ファーシーアの一族 創元推理文庫
![真実(ヴェリティ)の帰還(上) ファーシーアの一族-ファーシーアの一族 創元推理文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001539/0015391721LL.jpg)
定価 ¥1,571
715円 定価より856円(54%)おトク
獲得ポイント6P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京創元社/東京創元社 |
発売年月日 | 2006/03/01 |
JAN | 9784488562052 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 文庫
真実(ヴェリティ)の帰還(上)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
真実(ヴェリティ)の帰還(上)
¥715
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.6
5件のお客様レビュー
『騎士の息子』、『帝王の陰謀』の続き、 ファーシーアシリーズの最終部。 ぬくぬくとした貴族・王族の生活から離れ、 自分の運命を切り開く主人公。 陰鬱な独白と地味な足取りの旅がひたすら続きます。 下巻の後半からは ファンタジーそのものの流れと勢いと、 これまでの地味に描かれてい...
『騎士の息子』、『帝王の陰謀』の続き、 ファーシーアシリーズの最終部。 ぬくぬくとした貴族・王族の生活から離れ、 自分の運命を切り開く主人公。 陰鬱な独白と地味な足取りの旅がひたすら続きます。 下巻の後半からは ファンタジーそのものの流れと勢いと、 これまでの地味に描かれていた人や国の設定がどんどん合流していって、 読む手が止まりませんでした。 ハッピーエンドを求める方は、 『黄金の狩人』から始まる三部作を続きにどうぞ。
Posted by
なんだか「アルジャーノンに花束を」を彷彿とさせる、もどかしい文章から始まり、人の感覚を取り戻して行く過程がまたもどかしい。そして壮絶な「親離れ」。フィッツの叫びはシェイドとブリッチを飛び越え作者に向けられているように感じてしまった(笑)。それほどにフィッツの辿ってきた人生は壮絶で...
なんだか「アルジャーノンに花束を」を彷彿とさせる、もどかしい文章から始まり、人の感覚を取り戻して行く過程がまたもどかしい。そして壮絶な「親離れ」。フィッツの叫びはシェイドとブリッチを飛び越え作者に向けられているように感じてしまった(笑)。それほどにフィッツの辿ってきた人生は壮絶で過酷。ブリッチの語りには涙が出た。
Posted by
2008年4月27日読了。 う〜〜〜ん。前巻に引き続き、あれでもかこれでもかと、フィッツに苦難が降りかかる巻。 無事生きながらえたと思ったのに、その後も何度も何度も捕まるし・・・。頼みのヴェリティは帰ってこないし・・・どうなるんだ〜〜〜!と思ってたら、最後になんとか助け手のとこ...
2008年4月27日読了。 う〜〜〜ん。前巻に引き続き、あれでもかこれでもかと、フィッツに苦難が降りかかる巻。 無事生きながらえたと思ったのに、その後も何度も何度も捕まるし・・・。頼みのヴェリティは帰ってこないし・・・どうなるんだ〜〜〜!と思ってたら、最後になんとか助け手のところまでたどり着いて、ほっとした。 ナイトアイズとの心の絆がいいですね。人は裏切るけど動物は裏切らない・・・。 フィッツが人間不信にならない事だけを願うのみ・・・。
Posted by