![「レ・ミゼラブル」の100人](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001538/0015383869LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1219-02-07
「レ・ミゼラブル」の100人
![「レ・ミゼラブル」の100人](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001538/0015383869LL.jpg)
定価 ¥2,420
220円 定価より2,200円(90%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | キネマ旬報社/ |
発売年月日 | 1997/10/22 |
JAN | 9784873762036 |
- 書籍
- 書籍
「レ・ミゼラブル」の100人
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「レ・ミゼラブル」の100人
¥220
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
ミュージカル「レ・ミゼラブル」関連でのご紹介。ロンドン、ブロードウェイ、東宝と総計30回は観ている演目です(笑)。 日本だとバルジャン、ジャベールが軸ですが、ロンドンやブロードウェイではその二人にテナルディエを加えて三角頂点という印象でした。また子役も子供ではなく一人の俳優として...
ミュージカル「レ・ミゼラブル」関連でのご紹介。ロンドン、ブロードウェイ、東宝と総計30回は観ている演目です(笑)。 日本だとバルジャン、ジャベールが軸ですが、ロンドンやブロードウェイではその二人にテナルディエを加えて三角頂点という印象でした。また子役も子供ではなく一人の俳優として扱われてたように思います。 ミュージカルとしては音楽の使い方が秀逸で、同じ曲を曲調を変えて違う場面で使ってきます。 前半バルジャンが自分を信用した司教により過去を捨て生まれ変わる決意をした場面の曲は、後半信念を曲げたため自殺するジャベールの場面で使われます。 また、学生たちのバリケードに参加したバルジャンが娘コゼットの恋人マリウスを想い「若い彼を家に帰してください」と祈る曲は、その後学生たちが死滅したときに鎮魂歌のように流れます。 さて。 30回も見るとお茶目なハプニングも多々目撃しましたよ(笑)。 女優の叫び声が機械音になってたり、 小道具落っことしたり、 歌詞間違えて即興で作り変えちゃったり、 出演者が隅っこで即席小芝居してたり、 出演者が張り切りすぎてデュエット相手がちょっと困ってたり、 普段は「ラララ~♪」と綺麗にデュエットする場面で、一人が音を外したため、デュエット相手も「ら、ららら、ら?」と困ってるのが客席にも伝わってきたり… ^^;)
Posted by