1,800円以上の注文で送料無料

20世紀の戦争とは何であったか 講座 戦争と現代2
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1207-04-00

20世紀の戦争とは何であったか 講座 戦争と現代2

木畑洋一(編者)

追加する に追加する

20世紀の戦争とは何であったか 講座 戦争と現代2

定価 ¥3,080

220 定価より2,860円(92%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 内容:総論:近・現代世界と戦争 木畑洋一著. 近代国民国家と戦争 伊藤定良著. 総力戦としての二つの世界大戦 木畑洋一著. アメリカ合衆国と戦争 藤本博著. 第二次世界大戦とソ連の「戦後」 高田和夫著. 戦争と女性 折井美耶子著. 第三世界と戦争 石井摩耶子著
販売会社/発売会社 大月書店/
発売年月日 2004/01/31
JAN 9784272200825

20世紀の戦争とは何であったか

¥220

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/06/25

[ 内容 ] 人類は20世紀の戦争を通して何を経験してきたか、戦争がもたらした変化はどんなものであったのかを、広い視野から考察する。 [ 目次 ] 総論 近・現代世界と戦争 第1章 近代国民国家と戦争 第2章 総力戦としての二つの世界大戦 第3章 アメリカ合衆国と戦争―朝鮮戦争...

[ 内容 ] 人類は20世紀の戦争を通して何を経験してきたか、戦争がもたらした変化はどんなものであったのかを、広い視野から考察する。 [ 目次 ] 総論 近・現代世界と戦争 第1章 近代国民国家と戦争 第2章 総力戦としての二つの世界大戦 第3章 アメリカ合衆国と戦争―朝鮮戦争、ヴェトナム戦争を中心に 第4章 第二次世界大戦とソ連の「戦後」 第5章 戦争と女性―ジェンダーの視点から 第6章 第三世界と戦争 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted by ブクログ