1,800円以上の注文で送料無料

山口明穂教授還暦記念 国語学論集 山口明穂教授還暦記念
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1217-02-04

山口明穂教授還暦記念 国語学論集 山口明穂教授還暦記念

国語学研究(その他)

追加する に追加する

山口明穂教授還暦記念 国語学論集 山口明穂教授還暦記念

定価 ¥12,816

4,950 定価より7,866円(61%)おトク

獲得ポイント45P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 内容:『古事記』における「者」字の用法と解釈 山口佳紀著. 万葉集における動詞活用語尾の表記 沖森卓也著. 植物としての心 森雄一著. 上代の「辞」 白藤礼幸著. 一〇〇およびその倍数を表わす個数詞 安田尚道著. 「おる」の機能の歴史的考察 金水敏著. メノマエ性と視点(2) 鈴木泰著. 推量の助動詞の終止法と非終止法 尾方理恵著. ベシの表す意味 川村大著. 相対名詞または格助詞による時の副詞節 井島正博著. 『源氏物語』の文体 鈴木日出男著. 日本漢字音における喉内鼻音韻尾の鼻音性 肥爪周二著.倭名類聚抄の尾張本について 宮沢俊雅著. 定家の雨 松岡心平著. 仁和寺霊宝館蔵「妙法蓮華経」八帖の仮名訓点について 柏谷直樹著.
販売会社/発売会社 明治書院/
発売年月日 1996/06/15
JAN 9784625420986

山口明穂教授還暦記念 国語学論集

¥4,950

商品レビュー

0

0件のお客様レビュー

レビューを投稿