![やっとかめ!大名古屋語辞典](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001536/0015366992LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1217-02-03
やっとかめ!大名古屋語辞典
![やっとかめ!大名古屋語辞典](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001536/0015366992LL.jpg)
定価 ¥1,650
220円 定価より1,430円(86%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 学習研究社/ |
発売年月日 | 2003/09/12 |
JAN | 9784054019843 |
- 書籍
- 書籍
やっとかめ!大名古屋語辞典
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
やっとかめ!大名古屋語辞典
¥220
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
私は大学で方言学を専攻していましたが、 そのきっかけは高校生の時に読んだこの本。 ことばだけじゃなく、名古屋に関する様々なモノも面白く載せているので、 名古屋国民はもちろん他国民でも気軽に読める本だと思います。 ※「ない」の音 偽名古屋:にゃあ/にゃー 清水義範:ねゃあ (1...
私は大学で方言学を専攻していましたが、 そのきっかけは高校生の時に読んだこの本。 ことばだけじゃなく、名古屋に関する様々なモノも面白く載せているので、 名古屋国民はもちろん他国民でも気軽に読める本だと思います。 ※「ない」の音 偽名古屋:にゃあ/にゃー 清水義範:ねゃあ (140-141) 安田文吉:なゃあ
Posted by
名古屋人の私でも知らない言葉も載っています。 でもほとんどの言葉は「言う言う」っていいながら読んでいます。 「これって名古屋弁だったんだ」という発見もできる一冊です。 名古屋人もそうでない人も新しい辞書としてどうですか?
Posted by