1,800円以上の注文で送料無料

10代の子どもと対話できる本 思春期のサインにあわてないお母さんへの処方箋70
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1201-02-07

10代の子どもと対話できる本 思春期のサインにあわてないお母さんへの処方箋70

押川剛(著者)

追加する に追加する

10代の子どもと対話できる本 思春期のサインにあわてないお母さんへの処方箋70

定価 ¥1,540

220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 情報センター出版局/
発売年月日 2003/06/06
JAN 9784795840126

10代の子どもと対話できる本

¥220

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/11/26

具体的な例が挙げられ、とても参考になる部分が多い。ただ、「悪い子」を擁護し過ぎている感があり、「いい子」の扱いがあまりに可愛そうな気も……。また、「社会に出て働くこと」を重要視しすぎているところにも、少し時代錯誤な違和感を感じないでもなかった。全体にわかりやすく、さらさらと読める...

具体的な例が挙げられ、とても参考になる部分が多い。ただ、「悪い子」を擁護し過ぎている感があり、「いい子」の扱いがあまりに可愛そうな気も……。また、「社会に出て働くこと」を重要視しすぎているところにも、少し時代錯誤な違和感を感じないでもなかった。全体にわかりやすく、さらさらと読める。

Posted by ブクログ

2005/10/24

めちゃめちゃ面白い。そしてためになる。人が一人前に成長し社会に出ていくためには、こんなにも周囲の大人の努力が必要なのかと、まさに涙ものだ。中でも、私が爆笑したのはここ。「両親がどのようなプロセスを経て交際をはじめ、結婚に至り、そして子どもが生まれたのか、という話は、子どもにとって...

めちゃめちゃ面白い。そしてためになる。人が一人前に成長し社会に出ていくためには、こんなにも周囲の大人の努力が必要なのかと、まさに涙ものだ。中でも、私が爆笑したのはここ。「両親がどのようなプロセスを経て交際をはじめ、結婚に至り、そして子どもが生まれたのか、という話は、子どもにとっては重大な関心事です。できるだけ具体的に話してあげてください。(中略)ただしこのとき注意が必要なのは、あくまでお父さんとのなれそめについて話すべきであって、ほかの男性との恋愛話をくわしく語ってはいけません」非常に具体的だ。(笑)

Posted by ブクログ