1,800円以上の注文で送料無料

2days4girls 2日間で4人の女とセックスする方法
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1221-04-07

2days4girls 2日間で4人の女とセックスする方法

村上龍(著者)

追加する に追加する

2days4girls 2日間で4人の女とセックスする方法

定価 ¥2,090

110 定価より1,980円(94%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/24(月)~3/1(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 2003/08/10
JAN 9784087812916

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/24(月)~3/1(土)

2days4girls

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2.3

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/11/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

わたしは壊れた女をオーバーホールする仕事をしている。 体よく捨てたいと思ってわたしに女を預ける男もいれば、 自分の女が他の男に犯されているという状況にするために預けるマゾヒストの男もいるし、 或いは本当に女が修復されて自分の手元に帰ってくると信じて預ける男もいる。 報酬はもらうこともあればもらわないこともある。 セックスは必要に応じて、だ。 おそらくわたしは自分が他人にどれだけ関与できるかを知りたかったのだと思う。もちろんそれは他人を救えるという幻想を抱いていたということではない。実際に誰かを救ったことなどない。(227) どういう女にわたしは関与したかったのだろう。…ミユキが現れたとき、わたしは気づいた。ミユキは、男に絶対に関与されたくないという欲求と、常に関与されたいという欲求を同時に抱えていた。そういう女は極端に関係性に飢えているが、他人との関係性という概念が希薄だ。(231) ぼくがこの写真を気に入っているのは、写っているぼくが不機嫌そうだからだ。この写真は僕を象徴しているんだ。犬を連れていて、犬はうれしそうに尻尾を振っているけど、本当はぼくとその犬の間に信頼関係なんかない。あるのは互いに理解不能だという認識と、無力感だ。(205) …そして他人に関与できたという自覚は欲情を奪うのだ。(295) 関与できる余地があって、しかも決して関与できない女達のことが、わたしは好きだったのだと思う。(326) 他人が他人を救うのは不可能だ。だが、救われることは可能なのかもしれない。(296) わたしは不機嫌な顔の、このあなたの写真が好き。ミユキはそう言った。わたしはいつも笑いたくないときに笑ってきたから、不機嫌なときに不機嫌な顔をしているあなたが好きなんだと思うの。(328) 他人に関与する、とはどういうことか。 ひとは、他人に影響を与えられず、若しくは影響を与えずには生きていけないと思う。 他人に関与する=信頼関係を築く、ではない。 他人を救うこと=信頼関係を築く、でもないと思う。 ただ、他人に関与せずには生きられないが故に、信頼関係を築くことを望み、それが不可能だということを突きつけられて、不機嫌な顔になる。 結局他人は理解不能なのだ。 わたしはどれだけ他人に関与できるのかを知りたかった。 しかし、信頼関係を築くまで関与できることはできなかった。 四歳のわたしがもし壊れかけた座席に座っていたら、囁いてやろう。 「お前は正しかったわけじゃないが、間違っていたわけでもない」 四歳のわたしは何と答えるだろうか。おそらく何も言わないだろう。彼は黙ってただ不機嫌な顔でわたしを見上げるだろう。(329)

Posted by ブクログ

2012/03/21

タイトルの割に結構良かった。 ただ、内容があんまり覚えてない。 男に飼われる女の描写はちょっとドキドキした。

Posted by ブクログ

2011/10/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

いつになったらSMの呪縛から抜け出してくれるんだろう。そんなにショッキングだったのか。一連の作品と大して違いはないし、出てくるスノッブ成金ネガティブ男ももはや類型的だ。ドヤ顔をしていそうなカットアップ風や、扇情狙い見え見えのタイトルももはや品格のかけらも感じない。「コインロッカー~」や「海の向こう~」や「愛と幻想の~」とかで胸躍らせて、人格形成まで影響を受けたと思っていたのに。この作品もそうして手に入れたように、最近の作品はブックオフの百円コーナーがお似合いだ。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す