1,800円以上の注文で送料無料

54歳引退論 混沌の長寿時代を生き抜くために ちくま新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

54歳引退論 混沌の長寿時代を生き抜くために ちくま新書

布施克彦(著者)

追加する に追加する

54歳引退論 混沌の長寿時代を生き抜くために ちくま新書

定価 ¥770

110 定価より660円(85%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/7(金)~2/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房/
発売年月日 2003/05/10
JAN 9784480061140

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/7(金)~2/12(水)

54歳引退論

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2.2

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

早く引退する。日本人…

早く引退する。日本人は働きすぎだということからも、考えさせられた。

文庫OFF

2024/09/28

54歳で企業組織くら離脱して我が道を行く、を計画的に実践した著者の成功と失敗がストレートに描かれており、1人の経験者談として読むにあたっては、とても興味深く読めた。また、引退は会社を退職してフリーで働くという意味だけでなく、人それぞれで色々な形の引退があるという考えには自身の学び...

54歳で企業組織くら離脱して我が道を行く、を計画的に実践した著者の成功と失敗がストレートに描かれており、1人の経験者談として読むにあたっては、とても興味深く読めた。また、引退は会社を退職してフリーで働くという意味だけでなく、人それぞれで色々な形の引退があるという考えには自身の学びとなった。とはいえ、モーレツに働き、結果をしっかり積み上げてきたからこその事であり、共感するまでに至らず。

Posted by ブクログ

2015/03/24

役に立つとは思うけど、具体的な話は何一つ無い。 本にする程の中身は無いと思う。 仮説として考えるには、54歳はちょうどいいのでは?

Posted by ブクログ

関連ワードから探す