1,800円以上の注文で送料無料

アメリカの20世紀(上) 1890年~1945年 中公新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

アメリカの20世紀(上) 1890年~1945年 中公新書

有賀夏紀(著者)

追加する に追加する

アメリカの20世紀(上) 1890年~1945年 中公新書

定価 ¥814

220 定価より594円(72%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

商品詳細

内容紹介 内容:1890年~1945年
販売会社/発売会社 中央公論新社/
発売年月日 2002/10/25
JAN 9784121016645

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

アメリカの20世紀(上)

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/10/26

一九世紀末、アメリカは急速な工業化に起因する社会の混乱を克服し、政府・企業・研究機関の三者が協力する体制を確立した。 このシステムの下で経済発展は加速し、未曾有の大恐慌と二度の世界大戦を経て、世界をリードする超大国にのし上がっていく―。 自由と民主主義の理念、物質的な豊かさが一体...

一九世紀末、アメリカは急速な工業化に起因する社会の混乱を克服し、政府・企業・研究機関の三者が協力する体制を確立した。 このシステムの下で経済発展は加速し、未曾有の大恐慌と二度の世界大戦を経て、世界をリードする超大国にのし上がっていく―。 自由と民主主義の理念、物質的な豊かさが一体となった「アメリカ文明」が世界を席捲する二〇世紀前半を、社会・文化的側面に光を当てながら叙述する。

Posted by ブクログ

2010/01/20

 本書は、1890年から1945年までをあつかっている。  とても気についたところは都市のステムです。移民たちの生活はそんなに貧困で、富豪たちと鮮明の対比です。極端の貧困と極端の富有がアメリカ社会の特徴だと思います。人種、民族、階級、性、地域など、いろいろな問題が持つアメリカは、...

 本書は、1890年から1945年までをあつかっている。  とても気についたところは都市のステムです。移民たちの生活はそんなに貧困で、富豪たちと鮮明の対比です。極端の貧困と極端の富有がアメリカ社会の特徴だと思います。人種、民族、階級、性、地域など、いろいろな問題が持つアメリカは、強くなって、そして、世界の主導権を握る過程が、たくさんの偉い人の努力だろうか。 2009年、オバマは、黒人として、初めて、アメリカの大統領になりました。それは、大きな変化である。その後、人種問題どうになるだろか、人種問題だ全然なくなれるかどうか、20世紀は「アメリカの世紀」で、21世紀はどうだろか、ヨーロパーの成立、中国の強大は、アメリカの世紀にどんな影響にあるだろか、今の経済危機は、アメリカはどう対応ですか、私は、いろいろも疑問を持っている。そんな疑問は、21世紀末の時わかるだろか!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品