![細川重賢 熊本藩財政改革の名君 人物文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001533/0015332590LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-07-04
細川重賢 熊本藩財政改革の名君 人物文庫
![細川重賢 熊本藩財政改革の名君 人物文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001533/0015332590LL.jpg)
定価 ¥935
330円 定価より605円(64%)おトク
獲得ポイント3P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 学陽書房/ |
発売年月日 | 2002/05/20 |
JAN | 9784313751545 |
- 書籍
- 文庫
細川重賢
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
細川重賢
¥330
在庫なし
商品レビュー
3.8
4件のお客様レビュー
藩を救うためには自分…
藩を救うためには自分の益を捨てなければならない。正に人生をかけた財政改革はどんな効果をもたらすのか。
文庫OFF
肥後熊本藩を立てなお…
肥後熊本藩を立てなおした殿様の話。名君というのはこういう人のことを言うのでしょう。
文庫OFF
10/09/23 読書開始、10/09/26 読了 熊本藩財政改革の名君「細川重賢」についての書籍を読むのは初めてだったが、まるで現代の日本のように疲弊し政治・経済ともに停滞していた熊本藩を改革していくストーリーは非常に面白かった。「人間というのは自分がだれかの役に立っていると...
10/09/23 読書開始、10/09/26 読了 熊本藩財政改革の名君「細川重賢」についての書籍を読むのは初めてだったが、まるで現代の日本のように疲弊し政治・経済ともに停滞していた熊本藩を改革していくストーリーは非常に面白かった。「人間というのは自分がだれかの役に立っていると感じたときに、生きがいを感じるものだ」「改革を妨げるのは、モノの壁であり、しくみの壁であり、人の心の壁だ。この3つの壁を壊すことが、改革にとってなによりも必要だ。そして一番難しいのが、人の心の壁を壊すことだ。」など現代社会でも活かせる言葉が散りばめられています。お薦めです。
Posted by