![北村透谷](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001531/0015313763LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1220-02-17
北村透谷
![北村透谷](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001531/0015313763LL.jpg)
定価 ¥2,640
770円 定価より1,870円(70%)おトク
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京大学出版会/ |
発売年月日 | 1994/04/25 |
JAN | 9784130130172 |
- 書籍
- 書籍
北村透谷
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
北村透谷
¥770
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
北村透谷の26年の生涯とその業績を論じた評伝です。 著者は、透谷の自由民権運動へのかかわりを示す史料を調査し、三多摩地方の自由民権運動にたずさわった人びとのすがたをえがいた『明治精神史』(岩波現代文庫など)の著書で知られています。本書では、透谷一人に焦点を絞り、そのさまざまな側...
北村透谷の26年の生涯とその業績を論じた評伝です。 著者は、透谷の自由民権運動へのかかわりを示す史料を調査し、三多摩地方の自由民権運動にたずさわった人びとのすがたをえがいた『明治精神史』(岩波現代文庫など)の著書で知られています。本書では、透谷一人に焦点を絞り、そのさまざまな側面をていねいに紹介しています。 あつかわれているテーマは、自由民権運動への関係のほか、『蓬莱曲』に見られる透谷の演劇観や、石坂ミナの人物像、透谷のキリスト教へのかかわりなどです。著者が歴史学者であるためなのか、透谷の文学作品のうちに深く入り込んでその思想を理解することよりも、同時代の歴史的背景のなかで透谷の人物像を浮き彫りにしています。 透谷の文学についての言及はあまりなされておらず、個人的にはややもの足りないように感じましたが、透谷という人物を広い観点から知ることができたという意味では、有益な内容の本だと感じました。
Posted by