1,800円以上の注文で送料無料

空に小鳥がいなくなった日
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

空に小鳥がいなくなった日

谷川俊太郎(著者)

追加する に追加する

空に小鳥がいなくなった日

定価 ¥1,389

¥110 定価より1,279円(92%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 サンリオ/
発売年月日 1990/03/20
JAN 9784387900122

空に小鳥がいなくなった日

¥110

商品レビュー

4.5

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/14

ずっとずっと読みたくてやっと読めた本。 荒廃的な生と死と朝と夜との印象が強い詩集。 私は谷川俊太郎さんの30代後半前後の作品が大好きだ。そして詩集だけでいうとこの詩集が1番好き。 生きることについて、幸せについて温かく励ましてくれる。 「朝」と「じゃあね」が特に胸に沁みて 沁み...

ずっとずっと読みたくてやっと読めた本。 荒廃的な生と死と朝と夜との印象が強い詩集。 私は谷川俊太郎さんの30代後半前後の作品が大好きだ。そして詩集だけでいうとこの詩集が1番好き。 生きることについて、幸せについて温かく励ましてくれる。 「朝」と「じゃあね」が特に胸に沁みて 沁みたものが涙となって。 (やなせたかしさんの詩集もサンリオから出てたやつすごく良くて、サンリオすごいな??)

Posted by ブクログ

2019/03/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

1974年が初版だそうです。 長い間読み継がれてきたのですね。 帯には谷川さんの 「海鳴りのような魂のざわめきの中に一人のあなたがいます。そして私もいます。詩の言葉は私の中から生まれるのではなく、私を通って生まれてくるのです。それは私の言葉ではありますが、私だけの言葉ではなく、あなたの言葉でもあるのです」 という、なんともファンにとっては嬉しい言葉が寄せられています。 「道順」 「必要」 「幸せ1」 「つもり」 「空に小鳥がいなくなった日」が特にこころに染みました。 空に小鳥がいなくなった日 空は静かに涙ながした 空に小鳥がいなくなった日 ヒトは知らずに歌いつづけた

Posted by ブクログ

2012/04/19

至極当然の事ではあるが、改めて気付かされた。 詩って、 目の前に対象物があって、 (彼ら)の事を、どうしてもどうしても語りたくなって 哀しいとか、寂しいとか、キレイ、嬉しい、美しい… 出来れば、既製の形容詞なんかじゃなくて、 もっと心に寄り添った言葉を探して伝えたい。 そ...

至極当然の事ではあるが、改めて気付かされた。 詩って、 目の前に対象物があって、 (彼ら)の事を、どうしてもどうしても語りたくなって 哀しいとか、寂しいとか、キレイ、嬉しい、美しい… 出来れば、既製の形容詞なんかじゃなくて、 もっと心に寄り添った言葉を探して伝えたい。 そんな気持ちがむくむくと沸き上がった時に生まれるものなんだなぁ~ そして、 彼が伝えたい(彼ら)は名詞などに化して、そこに現れたりなどしないけど、確かに可視化されている不思議… <対象物>は私の前ではただの<対象物>でしかないが、 詩人の前では涙を流したりもする。 羨ましくってしかたがない…

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品