- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
穢土荘厳(下) 文春文庫
定価 ¥587
550円 定価より37円(6%)おトク
獲得ポイント5P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/13(水)~11/18(月)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋/ |
発売年月日 | 1989/05/10 |
JAN | 9784167224110 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/13(水)~11/18(月)
- 書籍
- 文庫
穢土荘厳(下)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
穢土荘厳(下)
¥550
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
5
2件のお客様レビュー
(上巻から続く)この小説では奈良期の抗争を、蘇我氏の流れを汲む皇族たち(元明・元正天皇・御名部皇女ら)と藤原氏との歴史的相克とみる。乙巳の変の完全決着をつけるための闘いである。その決着は一旦は藤原氏に凱歌があがったかにみえたが、天は簡単な幕引きを許さない。哀れなのは両者の板挟みに...
(上巻から続く)この小説では奈良期の抗争を、蘇我氏の流れを汲む皇族たち(元明・元正天皇・御名部皇女ら)と藤原氏との歴史的相克とみる。乙巳の変の完全決着をつけるための闘いである。その決着は一旦は藤原氏に凱歌があがったかにみえたが、天は簡単な幕引きを許さない。哀れなのは両者の板挟みに懊悩する聖武天皇である。性善にして小心であるがゆえに藤原氏の横暴への無力感を強めてゆく。その精神的混迷は百官を引き連れての放浪と、度重なる遷都に表れる。苦悩する聖武帝は心の救いを仏教に求め、国分寺の創建と大仏建立を着想するが、それが民の呻吟の上に成り立つものであることに気がつかない。一方、帝と対比的存在として置かれているのが行基である。行基は大伽藍など求めることなく、民の中でひたすら汗をかき、身を粉にして橋をかけ、水を引き、池を掘り、道をつくる。真の仏の教えはどこにあるのか? 生きることは苦であると仏陀は喝破したが、それは権力者も奴婢も同じである。世の非情に仏教者は何ができるのか?昭和61年度の女流文学賞を受賞した名作である。
Posted by
大地震、飢餓と疫病に見舞われる平城京。 栄華を誇った藤原家の兄弟達が次々に倒れる。 長屋王の呪いという風説も出て、聖武天皇は脅えて逃げだし、遷都を宣言、5年にわたって行きつ戻りつする有様に。 しだいに重みを増していく光明皇后。 娘の阿部内親王と共に、重臣達の若返りを図る。 前作で...
大地震、飢餓と疫病に見舞われる平城京。 栄華を誇った藤原家の兄弟達が次々に倒れる。 長屋王の呪いという風説も出て、聖武天皇は脅えて逃げだし、遷都を宣言、5年にわたって行きつ戻りつする有様に。 しだいに重みを増していく光明皇后。 娘の阿部内親王と共に、重臣達の若返りを図る。 前作で事件を起こした手代夏雄は出獄後、行方が知れなかったが、行基の弟子となっていた。 夏雄の話を聞き、心を病む病人として、行基自らが迎えに来てくれたのだ。 夏雄に恋していた染め物師の皓英は、今は夏雄の朋輩だった大伴子虫の妻となり、息子の春雄を育てていた。子虫は春雄が夏雄の子だろうと思ってはいたが、かわいくてならない。 天平15年、詔と共に、国中の富を集めての大仏建造が着手される。 民のために尽くしてきた行基が、この時期に大仏に協力することを問われて、豊かな貴族が大金を出し、貧窮する民もわずかな額を寄進することで参加できると応える。 大きな犠牲も伴いながらの大工事。 大仏建立の様子も鮮やかです。
Posted by