1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

旅ゆけば物語 ちくま文学の森13

安野光雅, 森毅, 井上ひさし, 池内紀【編】

追加する に追加する

定価 ¥1,650

¥550 定価より1,100円(66%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 内容:鉄道唱歌 大和田建樹著. 一時間の航海 福永武彦著. 斑鳩物語 高浜虚子著. 或る田舎町の魅力 吉田健一著. 山陰 木山捷平著. 東海道五十三次 岡本かの子著. 三十石道中 広沢虎造演. 乞食旅 勝小吉著 勝部真長編. 突貫紀行 幸田露伴著. 清光館哀史 柳田国男著. 高千穂に冬雨ふれり 坂口安吾著. 御者付き旅行 アンデルセン著 鈴木徹郎訳. ファルケンブルクの斬首された騎士 ユゴ-著 榊原晃三訳. 蛇つかい 永井荷風著. 牢屋の歌 大杉栄著. はだかの外国女/やさしい国・オランダ 山下清著. お茶の葉 H.S.ホワイトヘッド著 荒俣宏訳. 北欧の夜 P.モ-ラン著 堀口大学訳. 世界一周 ボンテンペルリ著 岩崎純孝訳. クバニ王国考 花田清輝著. ミクロメガス-哲学的物語 ヴォルテ-ル著 森下辰夫訳. マルコ・ポ-ロの夢-解説にかえて 池内紀著
販売会社/発売会社 筑摩書房/
発売年月日 1989/02/25
JAN 9784480101136

旅ゆけば物語

¥550

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/10/13

[ 内容 ] 名うての読み巧者が、古今東西ジャンルを問わず、とっておきの面白い作品ばかりを集めたアンソロジー全集。 [ 目次 ] <1> 美しい恋の物語 尾崎翠「初恋」 伊藤左千夫「隣の嫁」 フォークナー「エミリーの薔薇」ほか <2> 心洗われる話 桂三木助「芝浜」 吉野せい...

[ 内容 ] 名うての読み巧者が、古今東西ジャンルを問わず、とっておきの面白い作品ばかりを集めたアンソロジー全集。 [ 目次 ] <1> 美しい恋の物語 尾崎翠「初恋」 伊藤左千夫「隣の嫁」 フォークナー「エミリーの薔薇」ほか <2> 心洗われる話 桂三木助「芝浜」 吉野せい「洟をたらした神」 樋口一葉「たけくらべ」ほか <3> 幼かりし日々 木山捷平「うけとり」 ファーブル「幼年時代の思い出」 宮沢賢治「風の又三郎」ほか <4> 変身ものがたり 坂口安吾「風博士」 エーメ「壁抜け男」 上田秋成「夢応の鯉魚」ほか <5> おかしい話 ルキアノス「本当の話」 織田作之助「ニコ狆先生」 T・F・ボイス「海草と郭公時計」ほか <6> 思いがけない話 O・ヘンリー「改心」 サキ「あけたままの窓」 ボンテンペルリ「頭蓋骨に描かれた絵」ほか <7> 恐ろしい話 岡本綺堂「利根の渡」 魯迅「剣を鍛える話」 ネルヴァル「緑の物怪」ほか <8> 悪いやつの物語 芥川龍之介「鼠小僧次郎吉」 長谷川伸「女賊お君」 檀一雄「光る道」ほか <9> 怠けものの話 金子光晴「変装狂」 ドストエフスキー「正直な泥棒」 山本周五郎「よじょう」ほか <10> 賭けと人生 プーシキン「スペードの女王」 D・H・ロレンス「木馬を駆る少年」 今東光「闘鶏」ほか <11> 機械のある世界 M・トウェイン「私の懐中時計」 サン=テグジュペリ「操縦士と自然の力」 稲垣足穂「天体嗜好症」ほか <12> 動物たちの物語 正岡子規「蝶」 佐藤春夫「蝗の大旅行」 コレット「リス」ほか <13> 旅ゆけば物語 吉田健一「或る田舎町の魅力」 勝小吉「乞食旅」 広沢虎造「三十石道中」ほか <14> ことばの探偵 山下清「山下の話はまんざいみたいだ」 花田清輝「七」 中田ダイマル・ラケット「家族混線曲」ほか <15> とっておきの話 豊島与志雄「立札」 梶井基次郎「Kの昇天」 志賀直哉「赤西蛎太」ほか <別巻> もうひとつの話 ハイネ「女」 島尾敏雄「島の果て」 レスコフ「かもじの美術家」ほか [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]

Posted by ブクログ

2012/10/02

山下清のエッセイと勝小吉(あの勝海舟のお父さん!)の『乞食旅』が面白かった。山下清のエッセイは素直で素朴な子供みたいな目で欧州を見つめてるのが印象的。いっぽう勝小吉のはドタバタで、崖から落ちてキン○マ痛めた描写には笑い転げました。武士のご身分でよくこんなの書けたなぁ…

Posted by ブクログ

2009/04/15

ちくま文学の森 13  旅ゆけば物語 「鉄道唱歌(東海道篇)」 大和田建樹 「一時間の航海」 福永武彦(Takehiko Fukunaga) 「斑鳩物語」 高浜虚子 「或る田舎町の魅力」 吉田健一(Ken'ichi Yoshida) 「山陰」 木山捷平 「東...

ちくま文学の森 13  旅ゆけば物語 「鉄道唱歌(東海道篇)」 大和田建樹 「一時間の航海」 福永武彦(Takehiko Fukunaga) 「斑鳩物語」 高浜虚子 「或る田舎町の魅力」 吉田健一(Ken'ichi Yoshida) 「山陰」 木山捷平 「東海道五十三次」 岡本かの子(Kanoko Okamoto) 「三十石道中」 広沢虎造演 「乞食旅」 勝小吉 「突貫紀行」 幸田露伴 「清光館哀史」 柳田国男 「高千穂に冬雨ふれり」 坂口安吾(Ango Sakaguchi) 「御者付き旅行」 ハンス・クリスチャン・アンデルセン(Hans Christian Andersen) 「ファンケンブルクの斬首された騎士」 ヴィクトール・ユゴー(Victor Hugo) 「蛇つかい」 永井荷風 「牢屋の歌」 大杉栄 「はだかの外国女」 山下清(Kiyoshi Yamashita) 「やさしい国・オランダ」 山下清(Kiyoshi Yamashita) 「お茶の葉」 Tea Leaves H・S・ホワイトヘッド(Henry S. Whitehead) 「北欧の夜(アイノ)」 ポール・モーラン(Paul Morand) 「世界一周」 マッシモ・ボンテンペルリ(Massimo Bontempelli) 「クバニ王国考」 花田清輝 「ミクロメガス -哲学的物語」 Micromegas, Histoire Philosophique ヴォルテール(Voltaire)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品