![本当の自分に出会える101の言葉 PHP文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001525/0015250581LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1224-05-00
本当の自分に出会える101の言葉 PHP文庫
![本当の自分に出会える101の言葉 PHP文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001525/0015250581LL.jpg)
定価 ¥565
110円 定価より455円(80%)おトク
獲得ポイント1P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHP研究所/ |
発売年月日 | 2004/03/17 |
JAN | 9784569661681 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 文庫
本当の自分に出会える101の言葉
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
本当の自分に出会える101の言葉
¥110
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.3
3件のお客様レビュー
うんうんと納得できる…
うんうんと納得できる言葉ばかり。考え方一つで自分も変わってゆけるということをひしひしと感じました。元気に毎日を生きていけそうな元気いっぱいになれる本です。ちょっとめげた気分の時に読むと効果抜群です。
文庫OFF
まず、斉藤一人をご存じだろうか。いや、私だって金持ちだって程度しか知らなかった。しかし、ある人にこの人の本を紹介されて、私が持つ斉藤一人の意味は変わってしまった。 「ツイてる! ツイてる!」 なんという呪文だろう。ダマサレタと思ってこの言葉を口にしてみれば、なんだか自分がツイ...
まず、斉藤一人をご存じだろうか。いや、私だって金持ちだって程度しか知らなかった。しかし、ある人にこの人の本を紹介されて、私が持つ斉藤一人の意味は変わってしまった。 「ツイてる! ツイてる!」 なんという呪文だろう。ダマサレタと思ってこの言葉を口にしてみれば、なんだか自分がツイてきたような気持ちになれる。というのは、それを体現している人物が著者であり、もう一人のそれを体現している人物が私の目の前にいるから仕方がない。 ただこの本を読んでも、つまらない自慢話だらけの様な本というイメージしか受けないかも知れない。だが、この本を読むなら、是非発想を変える事をお勧めする。この考えをあなたは持つ事ができるか、と言う発想である。その能力があなたにあるか。もちろん俺はないからこの本を読むわけだが、ちょっとした考え方の違いがこれからの生活に大きく関わってくる事を体現している私としてはこの本の抱えるエッセンスは驚かずにはいられないのだ。 だが、この本の帯には『「かねもちになる」「大成功する」「人に好くかれる」……本書の言葉で、全部できます!』などと書かれているが、これは嘘である。重要なのは『本書の言葉』ではなく、その『本書の言葉』を発想する思考法である。要するにそのような考え方のサンプルがこの本には詰まっている。だから、直接的にあーだこーだ言われるのではなくて(私はそう言われても毛嫌いしてしまう、自分ではそう言っている癖にね)、感覚でつかめに近い意味を持っている。だから、この本をただ読むのではなく、獲物を狙う目で読み進めるとかなり面白い。斉藤一人の後ろで彼の行動を見ている様な、そんな雰囲気。 最終的に、この本は『臨機応変に行動する事』と説いてはいる。そりゃそうだ、だがマニュアルを求めがちな現代にいたってこの教えは逆に新鮮なのではないだろうか。どうこうすればあなたは幸せになれる、こういわれたって不信感バリバリ。成功する事は楽じゃない、楽じゃないけど楽しい、いや、楽しいから成功する。いいじゃんそれで。それが叶うのが世の中らしいさ(笑) 私の髪型は今はギャスビーのスーパーハードでオールバックにしているのだが、生徒が、サングラスかけたら怖いよ、などと言うが、でも僕の顔は面白いよね、と聞くと、うん、と答えてくれる。時々カマっぽい動作、何事にもやたらにオーバーアクションする。それらの意図される特徴は私の求めるものであり、好かれる理由にできないかと日々思っているのだが、どうだろう。人に注目される→好かれる→成功する、それを一歩ずつ意図的に上がっていけば良いではないか。
Posted by
「競争の中から成功者は生まれない。成功者は、空き地から生まれる。」 成功とは、上昇ではありません。移動なのです。(p.14) ブレーキをつくるのは難しい。 ブレーキのいらない広い世界を走ればいい。(p.106) 何かをしてもらおうとするからつらくなる。 何かをしてあげようとするか...
「競争の中から成功者は生まれない。成功者は、空き地から生まれる。」 成功とは、上昇ではありません。移動なのです。(p.14) ブレーキをつくるのは難しい。 ブレーキのいらない広い世界を走ればいい。(p.106) 何かをしてもらおうとするからつらくなる。 何かをしてあげようとするからハッピーになれる。(p.184) 勝ち方は、勝ちながら覚える。(P.188)
Posted by