1,800円以上の注文で送料無料

胡同 北京下町の路地 平凡社ライブラリー Offシリーズ482
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-35-02

胡同 北京下町の路地 平凡社ライブラリー Offシリーズ482

徐勇(著者)

追加する に追加する

胡同 北京下町の路地 平凡社ライブラリー Offシリーズ482

定価 ¥1,430

550 定価より880円(61%)おトク

獲得ポイント5P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 平凡社/
発売年月日 2003/10/08
JAN 9784582764826

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

胡同

¥550

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/11/14

2014年11月14日読了。1980年代に中国北京に残る伝統的下町「胡同(フートン)」の町並みを撮影し、当時大反響を巻き起こしたという写真集。モノクロで湿った空気の中、人物を排して古ぼけた壁や煉瓦が積み重なる様、四方を住居に囲まれた狭いエリアにかけられた洗濯物、食事の支度風景など...

2014年11月14日読了。1980年代に中国北京に残る伝統的下町「胡同(フートン)」の町並みを撮影し、当時大反響を巻き起こしたという写真集。モノクロで湿った空気の中、人物を排して古ぼけた壁や煉瓦が積み重なる様、四方を住居に囲まれた狭いエリアにかけられた洗濯物、食事の支度風景などは美しい・汚いといった判断以前に、非常に生々しくリアルに迫ってくる。たとえ中国に行ったことのない人でも、写真を見ると懐かしいような、不思議な魅力を感じるのではないか?私の中国滞在時もこのような風景は生々しすぎて足を踏み入れることはなかったし、今となっては中国にこのような風景がどれだけ残っているか・・・。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す