1,800円以上の注文で送料無料

プロジェクトX 挑戦者たち(6) ジャパンパワー、飛翔 NHKライブラリープロジェクトX挑戦者たち6
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

プロジェクトX 挑戦者たち(6) ジャパンパワー、飛翔 NHKライブラリープロジェクトX挑戦者たち6

NHKプロジェクトX制作班(編者)

追加する に追加する

プロジェクトX 挑戦者たち(6) ジャパンパワー、飛翔 NHKライブラリープロジェクトX挑戦者たち6

定価 ¥1,100

220 定価より880円(80%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本放送出版協会
発売年月日 2004/01/16
JAN 9784140841747

プロジェクトX 挑戦者たち(6)

¥220

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

やっと女性が主人公の…

やっと女性が主人公の物語が登場します。世界最高峰に登山された女性の勇猛果敢な冒険とそれを支える仲間たちに感動します。

文庫OFF

2024/04/22

本書は、NHKのドキュメンタリー番組「プロジェクトX~挑戦者たち~」の第1期(2000年3月28日~2005年12月28日/全放送作品191本)の初期の代表的な作品をピックアップしてまとめた書籍シリーズの第6巻。 本番組が放送された2000年代前半は、バブルが弾けて10年以上もの...

本書は、NHKのドキュメンタリー番組「プロジェクトX~挑戦者たち~」の第1期(2000年3月28日~2005年12月28日/全放送作品191本)の初期の代表的な作品をピックアップしてまとめた書籍シリーズの第6巻。 本番組が放送された2000年代前半は、バブルが弾けて10年以上もの間、多くの日本人は閉塞感から脱することができず、未来への希望がなかなか持てないでいたような気がする。 そんな頃に放映された、日本が、太平洋戦争の敗戦から驚くべき速さで復興し、高度経済成長を遂げて「ジャパン・アズ・ナンバーワン」と言われた時代に、数々の困難なプロジェクトに挑戦し、成し遂げた、無名の人々の物語には大いに勇気をもらい、中島みゆきのオープニング・テーマ「地上の星」とともに、その印象は未だに強烈に残っている。 そして、この4月から「新プロジェクトX」が新たに始まった。 この機会に第1期分を振り返ってみたいと思い、新古書店で全10巻を入手して、パラパラとめくっている。 第6巻に収録されているプロジェクトは以下の6つである。 1. 屋久島の杉・・・「伝説の深き森を守れ~世界遺産・屋久杉の島」・・・故郷の森が危ない/俺たちの手で故郷を守ろう/「屋久島を守る会」の理念と島の現実/熱い思いが、瀬切の森を守った 2. トランジスタラジオ海外進出・・・「町工場 世界へ翔ぶ~トランジスタラジオ・営業マンの闘い」・・・敗戦、荒廃、そして復興/安かろう悪かろうを返上せよ/クリスマスイヴの逆転劇 3. 男女雇用機会均等法・・・「女たちの10年戦争~「男女雇用機会均等法」誕生」・・・「女性は30歳で定年」という現実/「10年戦争」の始まり/攻防の日々/働く女性のための法律、ついに成立 4. 日本女子登山隊エベレスト初登頂・・・「エベレストへ 熱き1400日~日本女子登山隊の闘い」・・・エベレストへの序章になったアンナプルナⅢ登頂/女だけのエベレスト挑戦/資金難との闘い/エベレストに挑戦!過酷な自然との闘いが始まった 5. バチスタ心臓手術・・・「奇跡の心臓手術に挑む~天才外科医の秘めた決意」・・・「バチスタ手術」/総力戦を闘う/二例目に挑む/二人で見る桜 6. 特撮映画ゴジラ・・・「ゴジラ誕生~特撮に賭けた80人の若者たち」・・・特撮の基礎を築いた男・円谷英二/極秘プロジェクト「G作品」始動/ゴジラをつくった男たち/『ゴジラ』は日本映画の海外進出の架け橋となった 各回に描かれた時代から概ね半世紀以上が経った今、日本はようやく、30年に亘る経済的低迷から脱しようとしているが、その間にもひたすら利潤を追い求めたグローバル資本主義は、今や様々な意味において限界に直面している。 そして、持続可能な世界を築くことができるのか、未来への分岐点ともいえる時代にいる我々に求められるプロジェクトは、自ずからその性格も変わっている(いく)のだと思われる。 しかし、何かを成し遂げるために、信念と情熱が最も大事であることは、いつの時代でも変わらないだろう。 本書に描かれた(また、今後「新プロジェクトX」にも描かれるであろう)人々の挑戦する姿を刺激に、新たな時代に向かっていきたいものである。 (2024年4月了)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品