![新しい黄金律 「善き社会」を実現するためのコミュニタリアン宣言](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001522/0015222084LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1206-06-00
新しい黄金律 「善き社会」を実現するためのコミュニタリアン宣言
![新しい黄金律 「善き社会」を実現するためのコミュニタリアン宣言](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001522/0015222084LL.jpg)
定価 ¥8,580
3,355円 定価より5,225円(60%)おトク
獲得ポイント30P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 麗沢大学出版会/広池学園事業部 |
発売年月日 | 2001/04/02 |
JAN | 9784892054396 |
- 書籍
- 書籍
新しい黄金律
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
新しい黄金律
¥3,355
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
序章 自由社会の美徳 第一章 善き社会をつくる要素 第二章 秩序と自律 第三章 アメリカの興亡 第四章 中心価値の共有 第五章 モラルの声 第六章 人間性の意味 第七章 統一の中の多様性 第八章 価値の最終判定者 (究極は一人ひとりの決断と献身とのこと) コミュニタリアン要綱――...
序章 自由社会の美徳 第一章 善き社会をつくる要素 第二章 秩序と自律 第三章 アメリカの興亡 第四章 中心価値の共有 第五章 モラルの声 第六章 人間性の意味 第七章 統一の中の多様性 第八章 価値の最終判定者 (究極は一人ひとりの決断と献身とのこと) コミュニタリアン要綱――権利と責任 解説 今なぜ新しいコミュニタリアニズムか 500ページに及ぶ長編。 訳はわかりやすい。コミュニタリアニズムの事典として使えそう。 約50ページの解説を読めば、コミュニタリアニズムが何なのかはわかるのではないか。
Posted by