1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

スコセッシオンスコセッシ 私はキャメラの横で死ぬだろう

デイヴィッドトンプソン(編者), イアンクリスティ(編者), 宮本高晴(訳者)

追加する に追加する

定価 ¥2,750

¥1,430 定価より1,320円(48%)おトク

獲得ポイント13P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 フィルムアート社
発売年月日 2002/12/24
JAN 9784845902422

スコセッシオンスコセッシ

¥1,430

商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/10/28

立ち読みした。 タクシードライバーのエピソードをザクっと通し読んだ。ほしいなあ。アマゾンでペーパーバック版も買えるようになっている。キンドルストアオープンの影響かなあ。

Posted by ブクログ

2009/11/17

映画監督マーティン・スコセッシは、1942年11月17日にイタリア系移民の一世の父親と二世の母親からニューヨークで生まれた、今日が67歳のお誕生日の、黒澤明の映画『夢』(1990年)にゴッホの役で出演したこともある人です。 その、これでもかというほどの飽くなき暴力描写の連続に、...

映画監督マーティン・スコセッシは、1942年11月17日にイタリア系移民の一世の父親と二世の母親からニューヨークで生まれた、今日が67歳のお誕生日の、黒澤明の映画『夢』(1990年)にゴッホの役で出演したこともある人です。 その、これでもかというほどの飽くなき暴力描写の連続に、拒絶反応をされる方も多いかもしれませんが、彼は何も暴力が大好きなわけではなく、反対にマフィアが横行する社会で生まれ育ったゆえに、人一倍その巨悪に対して嫌悪し反抗を志向し、逆にいかにすれば正義を貫けるのかを自らの課題として生きてきたといっても過言じゃないと思います。 ファンでもなんでもなく、それほど熱心じゃない私でも、ちょっと思い浮かべるだけでも『タクシー・ドライバー』『ニューヨーク・ニューヨーク』『アフター・アワーズ』『レイジング・ブル』『ハスラー2』『世にも不思議なアメージング・ストーリー』そして『グッドフェローズ』『キング・オブ・ニューヨーク』『エイジ・オブ・イノセンス(汚れなき情事)』『アビエイター』『ディパーテッド』『シャッター・アイランド』などなど、けっこう出てくるのには驚きますが、同世代ということでローリング・ストーンズやザ・バンドやディランやクラプトンなどロックを好んで作中に取り入れたりするのは私好みですし、溝口健二や今村昌平や小林正樹や黒澤明などに共感したり感銘を受けたとかいうほどに、日本の映画から影響を受けているということから、とても他人とは思えないところもあり無視できない存在ではあります。 でも、『緋牡丹博徒』の矢野竜子こと緋牡丹のお竜(藤純子、現在の富田純子)が大好きで痺れている私が、あまり大きなことは言えないのですが、日本も欧米も、やくざや暴力団やマフィヤやギャングを描く映画が多すぎると思います。 そういう映画を見て、憧れてやくざになる人が相当いるといいますから、何だか奨励しているようで考えものです。 本書は、自伝的に語られた、映画少年だった頃から映画監督になってからの製作秘話などめちゃめちゃ面白い内容です。 「自分を爆発させて生き延びる男を描きたい」とか「憎悪するものに自らなりきること それが生き残りの道だ」や「魂を肉体より重視する人間に魅了される」などの言葉が並ぶ本が、面白くないわけないでしょう! 彼の最高傑作は何かというと、やはり私は『ニューヨーク・ニューヨーク』(1977年)を挙げます。それは、ライザ・ミネリ主演の、私の大好きなミュージカルだからです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品