1,800円以上の注文で送料無料

XY 男とは何か
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

XY 男とは何か

エリザベートバダンテール(著者), 上村くにこ(訳者), 饗庭千代子(訳者)

追加する に追加する

XY 男とは何か

定価 ¥3,080

550 定価より2,530円(82%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房/
発売年月日 1997/08/10
JAN 9784480863058

XY

¥550

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/12/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

男、というだけで優越感に浸る時代は もはや、終わりを告げようとしています。 男性として生まれた以上ある種の弱さ (悲しいことに、遺伝的にもあるのです)を 自認し、それを体力や脅しによって 不快な思いをさせないようにすることを… ただし、長いこと築かれてきた この牙城、そうそうは崩れないと思います。 今でも残念なことにこの国には 残念な方々がいますからね。 脅し、暴力でしか別の性を見れない 悲しい男性たちがね… それには、周りの環境も変えないといけません。 あと、ここにはいわゆるマイノリティも出てきますが あまりはかばかしいものではないことは 伝えておきます。

Posted by ブクログ

2014/10/11

[ 内容 ] 現代は二種類の病気の男を生みだした。 ―『鉄骨男』と『骨抜き男』。 こうした男たちはどうして生まれたのか? 男性アイデンティティが抱える根本的な問題とは? その中で男性同性愛はどう考えられるのか? フランスで大ベストセラーとなった画期的な男性論。 [ 目次 ] プ...

[ 内容 ] 現代は二種類の病気の男を生みだした。 ―『鉄骨男』と『骨抜き男』。 こうした男たちはどうして生まれたのか? 男性アイデンティティが抱える根本的な問題とは? その中で男性同性愛はどう考えられるのか? フランスで大ベストセラーとなった画期的な男性論。 [ 目次 ] プロローグ はじめにXありき 第1部 Yが男になる長い道のり(男であることの自覚;性差の芽生え;男性への旅立ち;「男を産むのは男である」;誰が誰を愛するか) 第2部 男が男であること―XY(病気の男を治療する;切り落とされた男;釣合いのとれた男) [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品