1,800円以上の注文で送料無料

システムLSI設計のためのリユース・メソドロジ・マニュアル
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1212-01-24

システムLSI設計のためのリユース・メソドロジ・マニュアル

マイケルキーティング(著者), ピエールブリコウ(著者), 富士ゼロックス(訳者), 日本電気アイシーマイコンシステム(訳者), 日本シノプシス(その他), メンターグラフィックスジャパン(その他)

追加する に追加する

システムLSI設計のためのリユース・メソドロジ・マニュアル

定価 ¥5,280

220 定価より5,060円(95%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 丸善/
発売年月日 2000/09/25
JAN 9784621047842

システムLSI設計のためのリユース・メソドロジ・マニュアル

¥220

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/09/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

STARCのコーディングガイドラインを習得するためにこの本を参考にしました。 5.2.1 一般的な命名規則 5.2.2 VTALに対応するための命名規則 5.2.3 アーキテクチャの命名規則 5.2.4 ソースファイルへのヘッダの挿入 5.2.5 コメントの使用 5.2.6 1行1コマンドの遵守 5.2.7 行の長さ 5.2.8 字下げ 5.2.9 HDL予約語の使用禁止 5.2.10 ポートの順序 などを、STARCのコーディングガイドラインに対応づけ、より内容の理解を深めようとしています。 その他の部分も関係の有無の対応付けを作りたいと考えています。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す