男の自画像(1) ビッグC
  • 中古
  • コミック
  • 小学館
  • 1103-99-05

男の自画像(1) ビッグC

柳沢きみお(著者)

追加する に追加する

男の自画像(1) ビッグC

定価 ¥533

220 定価より313円(58%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館
発売年月日 1986/12/01
JAN 9784091812315

男の自画像(1)

¥220

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2009/12/01

ものすごくいい話しだった。 怪我が原因で現役を引退した元プロ野球選手が、その野球への熱意を忘れることが出来ず、30代半ばにして、再度のプロ復帰を目指すという、地味だけれども熱い話し。 そこらのスポーツマンガと違うのは、普通、若さや青春をストレート描き、それが当たり前の世界になって...

ものすごくいい話しだった。 怪我が原因で現役を引退した元プロ野球選手が、その野球への熱意を忘れることが出来ず、30代半ばにして、再度のプロ復帰を目指すという、地味だけれども熱い話し。 そこらのスポーツマンガと違うのは、普通、若さや青春をストレート描き、それが当たり前の世界になっているところを、それとは逆に、失われた時間という逆境を克服する姿を描くことで、若さのかけがえのなさを表現しているということだ。 柳沢きみお氏の作品は、どれも、表舞台の華やかな部分ではなく、必ず、その裏側の見えない場所にいる、目立たないけれども精一杯生きているという、アウトローな人々を主人公にしているところが好きだ。 「男の自画像」というタイトルもシブい。男の生き様ということについて考えさせられる名作だった。 まだ俺達は若い。しかし人は間違いなくいずれ老いる! 老いた時、人は後悔しても、もう間に合わないんだ。(p.24) 今、思いどおりにやらなければ、どんな安定した人生も虚しいだけです。 もしやって失敗して、どんな人生になろうとも、耐えて生きていける気がするんです。(p.72) なァ雄二・・オマエどうするんだよ!? 職を失い・・ 妻と子は逃げ去り・・ 生きがいだった女も今失い・・ これでカムバック出来なかったら、ただ全てを失っただけの人生しか残らない。(p.148) なんてェさわやかな顔つきだったんだ・・ ・・あれが男の顔ってものか。(p.212)

Posted by ブクログ