![イメージを読む ちくま学芸文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001296/0012968130LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1224-35-01
イメージを読む ちくま学芸文庫
![イメージを読む ちくま学芸文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001296/0012968130LL.jpg)
定価 ¥990
550円 定価より440円(44%)おトク
獲得ポイント5P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房 |
発売年月日 | 2005/04/10 |
JAN | 9784480089076 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 文庫
イメージを読む
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
イメージを読む
¥550
在庫あり
商品レビュー
3.9
36件のお客様レビュー
絵画を見る際には、ど…
絵画を見る際には、どこに注目すれば、より深く内容を理解することが出来るのが。図版が多くて参考になります。
文庫OFF
印象派以前の絵画には全て意味が込められていた 絵画に込められた様々な意味を読み取ると、絵画はさらに面白くなる 西洋人のものの考え方(宗教とか伝統とか常識) のベースを知ることが重要 図像学のスペシャリスト若桑みどり先生による西洋美術入門書
Posted by
美術史入門としての位置づけの本らしいです。 本書を読んで思ったのは、一枚の絵からこんなにも話が広がるものなのか、ということでした。この絵を描いたのは誰で、いつ生まれていつ亡くなって、その時代にはこういうことが起きていて― そういうことが一つずつ丁寧に説明されています。 美術っ...
美術史入門としての位置づけの本らしいです。 本書を読んで思ったのは、一枚の絵からこんなにも話が広がるものなのか、ということでした。この絵を描いたのは誰で、いつ生まれていつ亡くなって、その時代にはこういうことが起きていて― そういうことが一つずつ丁寧に説明されています。 美術って見た目の美しさが全てだと思っていましたが、違うんですね。少なくとも中世まで、絵は思想の表現手段の一つだったのだそう。でも、文章表現とは違い、そこに在るものが全てで、表現の幅がとてつもなく広いです。だから、美術を解釈するには、歴史・社会学・民俗学…等々いろんな知識が必要なのだとか。 現代でも、様々な画像やイラストが描かれていますが、一つ一つ、誰かが何かを思って、または考えて描かれているとわたしは知っています。美術も確かにそういうものなのかもしれないと考えるきっかけになりました。
Posted by