1,800円以上の注文で送料無料

英語耳ドリル 発音&リスニングは歌でマスター
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

英語耳ドリル 発音&リスニングは歌でマスター

松澤喜好(著者)

追加する に追加する

英語耳ドリル 発音&リスニングは歌でマスター

定価 ¥2,200

220 定価より1,980円(90%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介 //付属品~CD1枚付
販売会社/発売会社 アスキー/アスキー
発売年月日 2005/04/08
JAN 9784756146014

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

英語耳ドリル

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2009/12/31

私たちの脳は知らない音を聞いた時に自分の知っている音に聞き換えてしまうという性質がある。 歌は楽しいからいい。 たくさん繰り返すのは、口や脳にしみ込んだカタカナ発音を完全に追い出して、英語の発音と口を脳に刷り込むため。

Posted by ブクログ

2009/02/10

100回聴いて、現在歌詞を読みながらさらに100回聴いているところ…うぅ、生殺しだ!早く歌いたい!ふらぁぁーい♪って一緒に歌いたい、くそぅ!Time after time も早く歌いたい!!歌詞だけ目で追うのは眠気がハンパない!

Posted by ブクログ

2008/12/11

「英語耳」をさらに進化させ、英語のポップスを聴きながらリスニングの勉強。とはいえ1曲につき100回聴くというハードなもの。CDに入っていたPatty Pageの\"Fly to the Moon\"から始まり、Journeyの\"Open Arms\...

「英語耳」をさらに進化させ、英語のポップスを聴きながらリスニングの勉強。とはいえ1曲につき100回聴くというハードなもの。CDに入っていたPatty Pageの\"Fly to the Moon\"から始まり、Journeyの\"Open Arms\"、現在はCyndi Lauper \"Time after Time\"という懐かしいラインナップ。100回聴いたら歌詞を見て意味をつかみ、次の100回を音読。最後の100回は口ずさむ。って感じ。これだけ聴くとさすがに馴染んでは来る。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品