1,800円以上の注文で送料無料

サイバー生活手帖 ネットの知恵と情報倫理
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

サイバー生活手帖 ネットの知恵と情報倫理

矢野直明(著者)

追加する に追加する

サイバー生活手帖 ネットの知恵と情報倫理

定価 ¥1,980

110 定価より1,870円(94%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本評論社/
発売年月日 2005/04/10
JAN 9784535584358

サイバー生活手帖

¥110

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/06/29

ITの普及が現代社会に及ぼす影響を現実の事象に基づいて考察した一冊。『ASAHIパソコン』の創刊編集長を務めた著者は、インターネットや携帯電話が当たり前のように浸透した社会を「サイバー空間」と定義。佐世保小学生殺害事件やイラク邦人人質事件といった現実社会の動きが、サイバー空間でど...

ITの普及が現代社会に及ぼす影響を現実の事象に基づいて考察した一冊。『ASAHIパソコン』の創刊編集長を務めた著者は、インターネットや携帯電話が当たり前のように浸透した社会を「サイバー空間」と定義。佐世保小学生殺害事件やイラク邦人人質事件といった現実社会の動きが、サイバー空間でどのように受け止められたかや、サイバー空間での反応が世論をどう動かしたかを解説する。「(2ちゃんねるに代表されるネット上のコミュニティは)原理的には全世界に公開されているが、当人たちはそのことにまったく頓着しておらず、仲間うちに閉じている」など、その指摘は的確だ。 その上で著者は、一般市民がこれからのIT社会で個人の尊厳や意思を守りながら、快適に生きるための教養としての「サイバー・リテラシー」の習得を呼びかける。「現実世界にしっかりと軸足を置く」など、四つの原則を提示する。このあたりの記述はいささか抽象的で食い足りないが、著者の主張はよく理解できる。 【目次】 第1部 サイバーリテラシーは「IT社会を生きる杖」(地球を覆うサイバー空間 サイバースペース事件簿 ほか) 第2部 IT社会が突きつけるもの(サイバー空間に翻弄される子どもたち―佐世保小学校事件・ケータイ 情報の流れが錯綜する「総メディア社会」―イラク戦争・ブログ ほか) 第3部 サイバーリテラシーと情報倫理(IT社会をどう生きるか 情報倫理の構築と「社会資本」 ほか) 第4部 それにしても、なんとかならぬか―サイバー生活手帳“リアル篇”(情報処理からこぼれ落ちる問題を救うはずの人間のマニュアル化について イラク戦争直前に駆けめぐったチェーンメールについて ほか)

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品