
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1206-03-22
入管戦記 「在日」差別、「日系人」問題、外国人犯罪と、日本の近未来

定価 ¥1,760
110円 定価より1,650円(93%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社/ |
発売年月日 | 2005/03/17 |
JAN | 9784062128520 |
- 書籍
- 書籍
入管戦記
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
入管戦記
¥110
在庫なし
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
2024年9月23日、YouTubeで茂木健一郎のイマジン大学チャンネルの動画のコメント欄でこの坂中英徳のことを書いてる人がいた。
Posted by
東京入国管理局長を務めた坂中英徳氏が入国管理をめぐるトピックスを紹介するとともに、「外国人受け入れ」の観点から今後の日本の進むべき姿を示している。 本書を読んで、ちょっと自負が強すぎるきらいはあるが、入管マンとしての坂中氏の矜持を感じた。また、自分の思いを政策という形で実現できた...
東京入国管理局長を務めた坂中英徳氏が入国管理をめぐるトピックスを紹介するとともに、「外国人受け入れ」の観点から今後の日本の進むべき姿を示している。 本書を読んで、ちょっと自負が強すぎるきらいはあるが、入管マンとしての坂中氏の矜持を感じた。また、自分の思いを政策という形で実現できた坂中氏の役人人生を羨ましく思った。 日本が外国人との共生社会になるためには、外国人に対するイメージを悪化させている外国人犯罪を撲滅しなければならない。そして、個々の外国人の犯罪よりも、外国人を犯罪者にさせてしまう蛇頭のような「装置」を解体することが重要だという著者の主張には納得させられた。 著者の示す外国人を積極的に受け入れて活力の維持を目指す「大きな日本」像は、日本の将来のあり方として一つの見識であると思った。ただ、個人的には、「小さな日本」のほうが良いのではないかという思いがある。外国人との共生社会は目指すべきだと思うが、他国と地続きの大陸の国家とは違う島国の日本では、やはり大量の外国人が社会に入ってくるというのはリスクが大きいのではないかと思う。
Posted by