![一九七二 「はじまりのおわり」と「おわりのはじまり」](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001293/0012938909LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1206-03-03
一九七二 「はじまりのおわり」と「おわりのはじまり」
![一九七二 「はじまりのおわり」と「おわりのはじまり」](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001293/0012938909LL.jpg)
定価 ¥1,980
110円 定価より1,870円(94%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋/ |
発売年月日 | 2003/04/25 |
JAN | 9784163596808 |
- 書籍
- 書籍
一九七二
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
一九七二
¥110
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
あさま山荘にぴあに「四畳半襖の下張」……テレビでしか見たことのなかった時代を肌で感じた筆者の身近な体験とリンクして語られる様々な「はじまりのおわり」と「おわりのはじまり」戦後史ってやっぱり面白いね…!
Posted by
時代の分岐点としての1972年に焦点をあてた戦後社会論。性開放と連合赤軍とロックと「ぴあ」創刊の4つがメインのネタ。そーか、「ぴあ」と「ロッキンオン」はどちらも1972年創刊だったのか。【2005.11.3】
Posted by
帯には『連合赤軍「あさま山荘事件」と「ぴあ」創刊』とあります。沖縄返還と中国国交正常化とストーンズの幻の初来日...装丁が有山達也さん、装丁協力が立花文穂さんというのも気になるところです。
Posted by