1,800円以上の注文で送料無料

蟹の横歩き ヴィルヘルム・グストロフ号事件
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

蟹の横歩き ヴィルヘルム・グストロフ号事件

ギュンター・グラス(著者), 池内紀(訳者)

追加する に追加する

蟹の横歩き ヴィルヘルム・グストロフ号事件

定価 ¥2,310

1,430 定価より880円(38%)おトク

獲得ポイント13P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

8/26(月)~8/31(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 2003/03/26
JAN 9784087733839

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

8/26(月)~8/31(土)

蟹の横歩き

¥1,430

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.4

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/03/12

旅した町グダニスクを再訪した気分に、目に浮かぶ港町の風景。 ドイツ領時代に暮らしたドイツ男性と教会修復を生業とするポーランド女性の老いらくの恋。 時は東欧革命の最中、ドイツとポーランド関係を見つめ直す小説。 グダニスクは歴史ある街だけあって、その近郊にも見どころのある街がいく...

旅した町グダニスクを再訪した気分に、目に浮かぶ港町の風景。 ドイツ領時代に暮らしたドイツ男性と教会修復を生業とするポーランド女性の老いらくの恋。 時は東欧革命の最中、ドイツとポーランド関係を見つめ直す小説。 グダニスクは歴史ある街だけあって、その近郊にも見どころのある街がいくつかある。グディニャは外航船やフェリーが行き来する北の玄関口であり、ポーランド海軍本部もある軍港でもある。そのグディニャとグダニスクの間に位置するソポトは、海辺の一大リゾート地で立派なスパ施設が建ち並び、ヨーロッパ一長い木製桟橋 (Pier in Sopot / Molo w Sopocie)で有名だ。 グダニスク、グディニャ、ソポトは「三連都市」(Trójmiasto)と呼ばれ、それら都市間のつながりも強い。グダニスク逗留の中でドライブをして、こららの街を訪ねてみた。 ちなみに、グディニャに興味を持つきっかけとなったのは、ギュンター・グラスの小説『蟹の横歩き ヴィルヘルム・グストロフ号事件』を読んだからであった。この本の題材は第二次大戦末期、ポーランドから脱出するドイツ避難民を満載した船「ヴィルヘルム・グストロフ号」の事件。この避難に使われた船がソ連の潜水艦に撃沈され、9,400人が犠牲となる大事件が終戦間際に起きた。小説内では、沈没時の混乱の描写が興味深く描かれており、その後日譚とともにこの事件には強い印象を持った。それ故に、どうしてもグディニャを訪れてみたくなったのだ。 ● ヨーロッパ一の木製桟橋を見学しに ソポト(Sopot)へ ● ポーランド最大の港 グディニャ(Gdynia)へ ● 小説『蟹の横歩き ―ヴィルヘルム・グストロフ号事件』 ギュンター・グラス著 を読む グディニャをもうひとつ有名にしている話がある。第二次大戦中、ポーランドがせっかくつくったグディニャ港はドイツに占領され、その期間のみ町は改名され「ゴーテンハーフェン」(ゴート族の港の意)となった。そして、1945年の大戦末期、迫りくるソ連軍に追われたドイツ民間人がドイツ本国に避難する際に脱出港として選んだのがグディニャ港であった。 そのグディニャからの脱出で使われ、避難民を満載した船「ヴィルヘルム・グストロフ号」がソ連の潜水艦に撃沈され、9,400人が犠牲となる大事件が起こる。その沈没時の混乱の描写と物語を興味深く描いたのがギュンター・グラスの小説『蟹の横歩き ヴィルヘルム・グストロフ号事件』。グディニャを訪ねてみたくなるきっかけとなった本だ。 この「ヴィルヘルム・グストロフ号」は乗客約1500名が乗船できる客船で、客室は463室もある。劇場やプールも備えており、豪華客船と言える。発注したのは、歓喜力行団(KdF)と言うナチスが国民に対して福利余暇活動を提供する組織。この組織と幹部のロベルト・ライによって、ドイツ国民に対して船旅であるクルーズが大々的に企画され、労働者に提供された。このような船は「ヴィルヘルム・グストロフ号」以外にも7隻も就航していたらしい。この船を発注した歓喜力行団(KdF)は、ヒトラーの国民車構想で生まれたフォルクスワーゲンの購入制度なども運営し、ナチス政権の人気獲得に大きく貢献していた。 詳細はコチラ↓ グダニスク近郊 ガイド 1 グディニャ / バルト海の三連都市 グディニャ、ソポトとギュンター・グラスの小説『蟹の横歩き ヴィルヘルム・グストロフ号事件』 を読む https://jtaniguchi.com/gdansk-gdynia-sopot/

Posted by ブクログ

2019/07/10

結局『ブリキの太鼓』を途中までで放棄した状態にある自分が、フクションかどうかの違いはあれ、本作を読めるのか、自信はなかった。ナチス体制に埋もれてしまい、歴史のタブーとされた本事件を、小説仕立てで読ませてくれるだけでも本作の価値はあろうというもの。未だ終わらぬという意味合いで語り手...

結局『ブリキの太鼓』を途中までで放棄した状態にある自分が、フクションかどうかの違いはあれ、本作を読めるのか、自信はなかった。ナチス体制に埋もれてしまい、歴史のタブーとされた本事件を、小説仕立てで読ませてくれるだけでも本作の価値はあろうというもの。未だ終わらぬという意味合いで語り手を現在に持ってきて、問題の根深さを浮き彫りにしている反面、横歩きであっちやこっちやに人物や背景が飛ぶ分、理解が追い付かなくなってしまうという事態も出来しました。読解力の問題化もしらんけど。これを機に、もう一度ブリキにも挑戦しようかな。

Posted by ブクログ

2016/03/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ナチス・ドイツ政権末期の、海運史上最悪の惨事。 難民と海軍が満載に乗船したヴィルヘルム・グストロフ号沈没。 乗船してた祖母、沈没時に産まれた父、教師の母、インターネットで発信する孫が、過去にからめ取られるように引き込まれていく。 時代背景をよく知らないためか、前半が読みにくくて進まなくて意味もよくわからなくて難儀したけれど、後半からは理解しながら読めた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品