1,800円以上の注文で送料無料

柔軟性トレーニング その理論と実践
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

柔軟性トレーニング その理論と実践

クリストファー・M.ノリス(著者), 山本利春(訳者), 吉永孝徳(訳者), 日暮清(訳者)

追加する に追加する

柔軟性トレーニング その理論と実践

定価 ¥2,200

¥220 定価より1,980円(90%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 大修館書店/
発売年月日 1999/06/20
JAN 9784469264067

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

柔軟性トレーニング

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/11/07

柔軟性をどうやったら効率的に上げられるのかを期待して読んではみたが、うーん、いまいち一般的なことしか書いてない。具体的なトレーニング法や実績みたいな記述があるといいんだけど。個人差が大きいから難しいのか。

Posted by ブクログ

2011/12/07

私が大学生の頃にかった本です。ので15年程前の出版になります。 静的・動的なストレッチングなど、 様々ストレッチングの方法の理論的な内容が 書かれていた本です。 同時はストレッチングの仕方についてはなんとなくわかりましたが、 理論的背景について詳しく書かれた本はなかったように...

私が大学生の頃にかった本です。ので15年程前の出版になります。 静的・動的なストレッチングなど、 様々ストレッチングの方法の理論的な内容が 書かれていた本です。 同時はストレッチングの仕方についてはなんとなくわかりましたが、 理論的背景について詳しく書かれた本はなかったように思いますので、 この本でそういった理論的な内容を勉強した記憶があります。 ストレッチングの導入的な所で、 理論的なことを勉強したい方は、 まず読んでみてはいかがでしょうか。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品