![ロシア人宣教師の「蝦夷旅行記」](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001289/0012897565LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1216-01-01
ロシア人宣教師の「蝦夷旅行記」
![ロシア人宣教師の「蝦夷旅行記」](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001289/0012897565LL.jpg)
定価 ¥2,750
990円 定価より1,760円(64%)おトク
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新読書社/ |
発売年月日 | 1999/07/25 |
JAN | 9784788090156 |
- 書籍
- 書籍
ロシア人宣教師の「蝦夷旅行記」
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ロシア人宣教師の「蝦夷旅行記」
¥990
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
日露戦争直前に北海道を訪れたロシア宣教師セルギーが体験した記録。 当時の北海道の人々がどんな暮らしだったのかカトリック教会やプロテスタントの様子もロシア人宣教師の立場から見て書かれていて面白い。 私の住んでいる石狩川流域は絵のように美しいとあるが、ひどい洪水にも遭遇。 9月なのに...
日露戦争直前に北海道を訪れたロシア宣教師セルギーが体験した記録。 当時の北海道の人々がどんな暮らしだったのかカトリック教会やプロテスタントの様子もロシア人宣教師の立場から見て書かれていて面白い。 私の住んでいる石狩川流域は絵のように美しいとあるが、ひどい洪水にも遭遇。 9月なのにシベリアみたいに寒いとある。ロシア人でも寒いのか! 明治時代の北海道旅行は大変だったようである。
Posted by