![大唐西域記(3) 東洋文庫657](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001289/0012893840LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1216-02-01
大唐西域記(3) 東洋文庫657
![大唐西域記(3) 東洋文庫657](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001289/0012893840LL.jpg)
定価 ¥3,520
2,750円 定価より770円(21%)おトク
獲得ポイント25P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 平凡社/ |
発売年月日 | 1999/08/09 |
JAN | 9784582806571 |
- 書籍
- 書籍
大唐西域記(3)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
大唐西域記(3)
¥2,750
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
今作『大唐西域記』はあの『西遊記』のモデルとなった作品です。 「三蔵法師=玄奘」というくらい日本で有名な高僧ですが、彼が世界的に有名になったのは三蔵(経、律、論という経典群)を求めて中国からはるばるインドへ旅し、大量の経典を無事中国へもたらしたという偉業にありました。 本作『大唐西域記』はそうした玄奘の旅路が記された書物になります。 ただ、この本を読み始めてすぐに気づくのですが、その語りがあまりに淡白・・・ 私達がイメージする刺激的な冒険譚とはかなり趣が異なるのです・・・ 『大唐西域記』自体はかなり淡白で読むのにもなかなか苦戦しましたが、この本を読みながらインドへの旅を想像するのはとても刺激になりました。『玄奘三蔵』とセットでおすすめしたい作品です。
Posted by