1,800円以上の注文で送料無料

ミクロ経済学 新経済学ライブラリ4
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ミクロ経済学 新経済学ライブラリ4

武隈慎一(著者)

追加する に追加する

ミクロ経済学 新経済学ライブラリ4

定価 ¥3,135

220 定価より2,915円(92%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新世社/サイエンス社
発売年月日 1999/10/25
JAN 9784883840045

ミクロ経済学

¥220

商品レビュー

3.8

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/07/31

ミクロの一冊目はこの本がおすすめ。理論をひたすら説明していくという形式に好き嫌いが分かれるかもしれないが、欧米の教科書にありがちな冗長な例を読むのが嫌いで、とりあえず理論だけさっさと知りたいという人には合うと思う。ただ、価格理論がまとまっている一方でゲーム理論の部分は薄いので奥野...

ミクロの一冊目はこの本がおすすめ。理論をひたすら説明していくという形式に好き嫌いが分かれるかもしれないが、欧米の教科書にありがちな冗長な例を読むのが嫌いで、とりあえず理論だけさっさと知りたいという人には合うと思う。ただ、価格理論がまとまっている一方でゲーム理論の部分は薄いので奥野等で補ったほうがよい。

Posted by ブクログ

2013/10/12

問題集やりつつところどころ読ませていただいた本です。これだけ読むのはちょっと難しいかな。私は挫折しちゃいました汗汗 初心者は別の問題集やっていてわからないところを読む、くらいでいいと思います。

Posted by ブクログ

2012/02/22

ミクロ経済学の基礎的領域を、無駄な記述を極力省いてコンパクトにまとめた本。経済学系大学院入試で最低限抑えておくべき内容を網羅的におさめている。 上記のとおりコンパクト性に力点が置かれているようで、現実の市場を具体例として挙げることもなく、ひたすら定理の導出をしていくため、人によ...

ミクロ経済学の基礎的領域を、無駄な記述を極力省いてコンパクトにまとめた本。経済学系大学院入試で最低限抑えておくべき内容を網羅的におさめている。 上記のとおりコンパクト性に力点が置かれているようで、現実の市場を具体例として挙げることもなく、ひたすら定理の導出をしていくため、人によっては非常に無味乾燥に映ると思われる。 しかし、理論的側面を手っ取り早く習得するには、ベストのスタイル。また、終始2財モデルで議論が進むが、3財以上は数学的に幾ばくか高度になるだけで、経済学的意味づけは全く変わらないので、本質を理解する上でもこれがベスト。 八田ミクロやマンキューミクロあたりで、ミクロ理論の基礎と具体例を通じた応用を把握した後、これを読めば、学部レベルのミクロはほぼOKである。・・・逆に言うと、経済学部生は4年もかけて一体何をやっているのか、甚だ不思議ともいえrうわなにをするやめ(ry

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品