![メディアの権力(3) 朝日文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001288/0012881202LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1224-13-01
メディアの権力(3) 朝日文庫
![メディアの権力(3) 朝日文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001288/0012881202LL.jpg)
定価 ¥1,078
935円 定価より143円(13%)おトク
獲得ポイント8P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 朝日新聞社 |
発売年月日 | 1999/11/01 |
JAN | 9784022612762 |
- 書籍
- 文庫
メディアの権力(3)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
メディアの権力(3)
¥935
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
1999年(底本1983年。原本1979年)刊。全4巻中の第3巻。 ウォーターゲート事件の話題がちょこちょこ出てくるが、基本的にはベトナム戦争一色の巻。 当然だが、ベトナムと言えども報道機関が反戦一色だったわけではなく、御用新聞的な記事を書きまくっていたところも多々ある。 一方、特派員の常駐が、記事のリアリティと豊富さ、さらに特ダネを得させることにつながる点、また、特派員常駐が、記事の出所を政府以外に増やすことになり、結果、御用新聞的な記事から逸脱していく点が興味深い。 なお、著名ジャーナリストや編集者。これらがわんさか登場するが、彼らの人名録(業績や為人など。個人的には未知の人が多い。米国で著名でも日本で同様とは言い難いのだから当然ではあるが。)がないので、本書の面白さが半減しているのだろうなという印象も強い。 それほど生々しいやり取りが、ジャーナリスト間、対政治家で繰り広げられていることを伺わせる書である。
Posted by