1,800円以上の注文で送料無料

国家・宗教・日本人 講談社文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

国家・宗教・日本人 講談社文庫

司馬遼太郎(著者), 井上ひさし(著者)

追加する に追加する

国家・宗教・日本人 講談社文庫

定価 ¥513

¥220 定価より293円(57%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/17(月)~6/22(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社/
発売年月日 1999/06/15
JAN 9784062645980

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/17(月)~6/22(土)

国家・宗教・日本人

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.9

15件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

昭和時代の総括、日本…

昭和時代の総括、日本語について、宗教についてなどを語り合った対談集。

文庫OFF

2021/12/01

 真の教養人ふたりが談論風発。  オウム問題や宮崎アニメに触れているので、司馬遼太郎最晩年の対談か。もう少しご存命なら、911アメリカ同時多発テロについての見解がうかがえたはず。  対談といえば、テレビでオンエアされた司馬/宮崎対談での宮崎駿ときたらあたかもタイコモチのようで、そ...

 真の教養人ふたりが談論風発。  オウム問題や宮崎アニメに触れているので、司馬遼太郎最晩年の対談か。もう少しご存命なら、911アメリカ同時多発テロについての見解がうかがえたはず。  対談といえば、テレビでオンエアされた司馬/宮崎対談での宮崎駿ときたらあたかもタイコモチのようで、そこまでへりくだらなくても……、と思わずにいられなかった(後で文字起こしされると、そのニュアンスが消え失せている)。  井上ひさしは司馬と同じ目の高さで語り合っているのだろう。

Posted by ブクログ

2021/11/12

1995年の司馬井上対談。大和銀行事件とかなつかしい。 美しき停滞論がでているが、まさかこのあと25年日本が停滞するとは2人も思っていなかっただろう。そして、この当時の美しき停滞論を25年後の今も引きずってる人がいるのがなんとも。 井上さんが世話した3人の留学生はどうなったのかな...

1995年の司馬井上対談。大和銀行事件とかなつかしい。 美しき停滞論がでているが、まさかこのあと25年日本が停滞するとは2人も思っていなかっただろう。そして、この当時の美しき停滞論を25年後の今も引きずってる人がいるのがなんとも。 井上さんが世話した3人の留学生はどうなったのかな。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品