![食の名文家たち](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001287/0012876167LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1220-02-12
食の名文家たち
![食の名文家たち](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001287/0012876167LL.jpg)
定価 ¥1,780
110円 定価より1,670円(93%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋/ |
発売年月日 | 1999/05/20 |
JAN | 9784163551708 |
- 書籍
- 書籍
食の名文家たち
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
食の名文家たち
¥110
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
●読書録未記入「寿司」その他・文豪の食関連の小説・随筆の紹介本 下記は寿司についての作品のみ p.80【父と娘の寿司『赤と紫』(吉行淳之介)】 1.小説『赤と紫』(寿司についての小説:実在の寿司店(岡山県の「魚正」がモデル。2009.06.26ネット検索して「岡山市内の同名の老舗...
●読書録未記入「寿司」その他・文豪の食関連の小説・随筆の紹介本 下記は寿司についての作品のみ p.80【父と娘の寿司『赤と紫』(吉行淳之介)】 1.小説『赤と紫』(寿司についての小説:実在の寿司店(岡山県の「魚正」がモデル。2009.06.26ネット検索して「岡山市内の同名の老舗寿司店」の情報は発見出来たが、この店かどうかは確認できず。店のHPは無し)(初代店主山本正一・2代目(娘)洋子) 《『吉行淳之介エンタテインメント全集 3 新装版』(吉行淳之介/角川書店/1981.2/ISBN 4-04-573003-6)に収録》 2.随筆『贋食物誌』(吉行淳之介/新潮社/1978.5/ISBN 4-10-114307-2) p.80【笹巻き寿司の京都『古都』(川端康成)】 1.小説『古都』 《「古都」(川端康成/新潮社/1992.10/ISBN4-10-100121-9)などに収録・朝日新聞連載(1961.10〜1962.01)》 (寿司や京料理の記述あり:実在の京都の板前割烹「瓢正」の「笹巻き寿司」(塩を当てた鯛で、丸く握り寿司を作り、熊笹で三角に作った物)「瓢正」は2009現存。http://www.h7.dion.ne.jp/~hyomasa/sinbunkiji.htm
Posted by