1,800円以上の注文で送料無料

「超」整理日誌 新潮文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

「超」整理日誌 新潮文庫

野口悠紀雄(著者)

追加する に追加する

「超」整理日誌 新潮文庫

定価 ¥523

110 定価より413円(78%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/22(金)~11/27(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社/
発売年月日 1999/10/01
JAN 9784101256214

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/22(金)~11/27(水)

「超」整理日誌

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.2

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/12

野口先生のエッセイ集。文庫化されているのは、3冊だけのようで残念。氏の本をいろいろと読んでくると、どこかで読んだものもあるのだが、それでも面白い。 『風の谷のナウシカ』論も秀逸。 (108) [more] 情報を集めない方法 消費的情報交換 終末論の落とし穴 何とかならぬか携帯...

野口先生のエッセイ集。文庫化されているのは、3冊だけのようで残念。氏の本をいろいろと読んでくると、どこかで読んだものもあるのだが、それでも面白い。 『風の谷のナウシカ』論も秀逸。 (108) [more] 情報を集めない方法 消費的情報交換 終末論の落とし穴 何とかならぬか携帯電話公害 近ごろ気になる言葉の乱れ オンライン・ショッピングの可能性 講演会主催者と講師との秘められたる闘争 万能スピーチ術教えます 極意・万能論文作成術 大蔵官僚の英語の実力〔ほか〕

Posted by ブクログ

2017/11/08

 整理術ねたのエッセイではなかったが、別のネタが面白く、また下段に歴史的?時事情報があり、飛ばせたので、速攻で読了。結構前の著作であった(20年以上前)。そんな前から超シリーズあったのかと。  

Posted by ブクログ

2013/04/04

日誌は書く視点が、少し違ってきている。 時代をとらえて、その中に、 思想を織り込もうとしている。 しかし、知的インテリのぼやきに近いものがある。 野口悠紀雄 自身が、 「個々の出来ごとに関する直接的なコメントではない。 とらえようとしているのは、 むしろ時代の大きな流れである。...

日誌は書く視点が、少し違ってきている。 時代をとらえて、その中に、 思想を織り込もうとしている。 しかし、知的インテリのぼやきに近いものがある。 野口悠紀雄 自身が、 「個々の出来ごとに関する直接的なコメントではない。 とらえようとしているのは、 むしろ時代の大きな流れである。」というように、 「情報、メディア、経済」を捌くとしている。 野口悠紀雄の問題意識は、鮮明である。 情報にたいする姿勢は、 「要らない情報は如何に集めないですますか。」 ということであり、ニュースの中で、 毎日同じように流れているが、 「今日はお伝えに値するニュースはありません。」 という断りだけを掲載することはできない。 情報選別のノウハウは、 第1に重要なのは、 「自分自身の問題意識を明確に持つことである」 第2に必要なのは、理論である。 個々の情報がフローであるとすると それを評価するストックとしての知識である。 第3のノウハウは、発信者の能力をすばやく評価することである。 情報は、「消費的情報交換」にある。 ミディアム・コミュニケーション。 政治活動は、「消費的情報活動」である。 会議の重要な機能は、 「そこに出席していると、組織の一員であるという 誇らしい連帯感を確認でき、安心感に浸れる。」 リカルド・セムラー 「セムラーイズム」新潮社 終末論は、なぜ生まれてくるのか 「円高、日本経済終末論」があるが、 本質的には、「円安、日本経済終末論」である。 →円高がおこってくる要因は、どこにあるのか。 ハルマゲドンは、新約聖書のヨハネ黙示録に登場する言葉である。 なぜキリスト教は終末を予測したのか。 終末論の落とし穴は、 終末が訪れない現実が明らかになったときに、 信者をつなぎとめられないことである。  携帯電話にたいする抗議を如何にするのか 恥ずかしいことだということを教える。見識を大切にする。 「電話から逃げられないのは、 自分で自分の仕事をコントロールできないことの証拠、 つまりあまり重要な人間でないことの証拠なのである。」電話の奴隷 言葉の乱れ 「ですから」「一応」「とりあえず」 やまとことばの異常発生 「ふれあい」「やさしさ」「さわやか」「いきがい」「おもいやり」 オンラインショッピング;インターネット  本が海外から購入することができる。 不動産を購入することができる。 スピーチ・テクニック 「縦糸と横糸」 「この会場に来る途中にこんなことがありました。」アメリカンスタイル アメリカ人は、ジョークを期待し、日本人には、失敗談がうける。 「人間は、努力する限り間違うものだ。」ゲーテ Faust 電子メディアは、 「情報発信のコストが低いために、 限界的には価値の低い情報が氾濫してしまう。」 「紙メディアでは、印刷のコストがかかる。」 日本的文化の中で、恥ずかしいとか悔しいということは、 重要な意味を持っている。 これをいかに、今日の視点で見るのかを考える。 恥ずかしいということの基準の変化が横たわっているように感じる。 日誌を書いているが、 視点がすこしせまいような気がする。 もう少し時代の中でおこっていることに たいする考察をかさねることをしないと、 狭い価値観が形成されるだけである。 現状の心境を主体に書いているだけが大きな問題である。  視野を広げよう。思想をもっときちんと重ねてみよう。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品