- 中古
- 書籍
- 新書
憲法と国家 同時代を問う 岩波新書
定価 ¥770
110円 定価より660円(85%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店/ |
発売年月日 | 1999/08/20 |
JAN | 9784004306269 |
- 書籍
- 新書
憲法と国家
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
憲法と国家
¥110
在庫なし
商品レビュー
4.2
6件のお客様レビュー
色々なテーマが論じら…
色々なテーマが論じられていて,著者の他の著作と重なる部分もあるが,「国民」=デモス・「国民」=エトノスという対立する見方から,個人・人権・国家を分析する第II部,違憲審査制と裁判所の問題を比較憲法の視点から見る第III部が参考になる.憲法改正に興味がある人にもおすすめ.
文庫OFF
比較憲法入門、と書い…
比較憲法入門、と書いてあった。内容はかなりおもしろく、かなり知的刺激を受けた。とはいえ、まったく憲法について知らないという人が読むのはやや苦しいかも?多少憲法に知見のある人か、知能に自信のある人は、読むとおもしろいかも。
文庫OFF
『自由と国家―いま「憲法」の持つ意味』(岩波新書)の続編です。主として前著刊行以降に起こったアクチュアルな出来事をとりあげながら、比較憲法学の観点からの考察を展開しています。 本書は、近代市民社会的な自由の理念と、それに対して現代のさまざまな領域においておこなわれている批判との...
『自由と国家―いま「憲法」の持つ意味』(岩波新書)の続編です。主として前著刊行以降に起こったアクチュアルな出来事をとりあげながら、比較憲法学の観点からの考察を展開しています。 本書は、近代市民社会的な自由の理念と、それに対して現代のさまざまな領域においておこなわれている批判との錯綜した状況を、わかりやすく解きほぐしています。とりわけ現代における「ネーション・ステート」の意味を問いなおし、自然の存在としての「エトノス」と、諸個人の社会契約という擬制によって説明される「デモス」との齟齬によって生じる問題が、それぞれの国家において多様なかたちで現われてきていることが具体的に紹介されています。 理論を天下り的に説明するのではなく、それぞれの国家において生じている具体的な問題にそくして考察が進められていて、比較憲法学という学問が現実の問題にどのように対峙しうるのかということを学ぶことができたように思います。
Posted by