1,800円以上の注文で送料無料

ヴァインランド
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ヴァインランド

トマス・ピンチョン(著者), 佐藤良明(訳者)

追加する に追加する

ヴァインランド

定価 ¥4,180

¥1,595 定価より2,585円(61%)おトク

獲得ポイント14P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 1998/12/04
JAN 9784105372019

ヴァインランド

¥1,595

商品レビュー

4.1

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/08/03

2ヶ月かかってやっと読み終わった! 60s西海岸の空気をたっぷり吸った、あの名作とは別のディストピア1984。当然固有名詞の9割は分かるはずもなく、ただただ情報の波に飲み込まれながらセブンスリバーのあっちとこっちをたゆたうだけ。

Posted by ブクログ

2020/01/18

濃密なバカバカしさ。ポップなのに近付き難い。傑作なのだけど、体力がついていかない感じ。もっと若い時に読むべきだな〜。

Posted by ブクログ

2015/11/08

ある日NHK教育を見ていたら、英会話番組なのに“Queen”や“David Bowie”を熱く語るおっさんを発見。また別の日のアニメ番組“リトルチャロ”でも、マッドサイエンティストの格好でビートルズナンバーを口ずさむ、同じおっさんを見た。そのおっさんの名前は佐藤良明。あれっ、どこ...

ある日NHK教育を見ていたら、英会話番組なのに“Queen”や“David Bowie”を熱く語るおっさんを発見。また別の日のアニメ番組“リトルチャロ”でも、マッドサイエンティストの格好でビートルズナンバーを口ずさむ、同じおっさんを見た。そのおっさんの名前は佐藤良明。あれっ、どこかで見たような…そのお茶目でポップなおっさん、失礼、おじさんこそ、この本の翻訳者だった。 私たちが事件を思い出すとき、頭の中にTVの映像が浮かぶようになったのは、どの世代からだろう? ケネディ暗殺、アポロ月面着陸…、私たちは歴史的事実を映像で捉えられるようになって久しい。 だけど、映像は「編集」という他人の主観が絶対に入るものだし、虚構は写せないからその代わりに真実を隠すという手法で、真実と違った真実=虚構の真実を簡単に作れるようになった。その虚構の真実がTVという道具を媒体に撒き散らされ、大衆の心理を操作し支配するに至った現代の世界で、アルコール、ドラッグの誘いを何とか避けたものの、TVの毒に晒され犯されつつある私たちの精神をどう保てばよいのか。その意味で、私たちは有史以来最悪の、葡萄の蔦が絡まるような混沌世界で生き負わされていると言えるのかもしれない。 私にはこの本の猥雑な描写の裏に「永劫回帰」の思想が芯を作っているような気がした。でも、そんな直球のまじめ視点だけで500ページ以上のこの本を読み終えるのは不可能だし、第一楽しくない。 そうでなく、もっと肩の力を抜いて、60年代以降のアメリカンポップカルチャーのおたく的ネタの集中射撃を浴びるのもよし、アメリカ人視点によるニンジャや経絡秘孔や日本のエロ産業のエピソードにニヤニヤするのもよし、ディランやジミヘンなどのミュージシャンの名前が出るたびに部屋のCDラックをかき回すのもよし。 そういう楽しい読み方を助けてくれるのが、巻末62ページにわたる渾身の力作?訳者ノート。その言わずもがなな周辺のさらに周辺な情報や、アホやなー的なウンチク披露は、「やりすぎ」と怒る心の狭さなんか放り捨てたくなるくらい、この本に笑いと楽しさをもたらしてくれる。楽しみながら読まないと、読了前に、サブリミナル効果満載のTV画面のようなこの作品の毒が脳髄に回ってしまうから、ね。 (2011/7/1)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品