1,800円以上の注文で送料無料

クリエーター・編集者のための引用ハンドブック ユニ知的所有権ブックスNO.3
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

クリエーター・編集者のための引用ハンドブック ユニ知的所有権ブックスNO.3

谷井精之助(著者), 豊田きいち(著者), 北村行夫(著者), 原田文夫(著者), 宮田昇(著者)

追加する に追加する

クリエーター・編集者のための引用ハンドブック ユニ知的所有権ブックスNO.3

定価 ¥2,090

220 定価より1,870円(89%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 太田出版/
発売年月日 1998/12/08
JAN 9784872334296

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

クリエーター・編集者のための引用ハンドブック

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2007/12/15

12月14日読了。私はクリエイターでも編集者でもないがちょっと気になったので読んでみた。「引用」のルールに従って原典を引用する行為が「引用」であり、「無断引用」という言葉はそれ自体が誤用なのか。原典の要約は不可だがかといって作品全体を引用するのは好ましくなく、「適切に判断すること...

12月14日読了。私はクリエイターでも編集者でもないがちょっと気になったので読んでみた。「引用」のルールに従って原典を引用する行為が「引用」であり、「無断引用」という言葉はそれ自体が誤用なのか。原典の要約は不可だがかといって作品全体を引用するのは好ましくなく、「適切に判断すること」といったってそれはどうしたらいいんだ!?結局引用する際には過去事例をまず参照し、原則として原典の著作者に許可を求める(不要なケースもある)ということが必要になるのだな。ブログでも引用のルールは適用されるのか?気をつけよう。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品