1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ナチ強制・絶滅収容所 18施設内の生と死

マルセルリュビー(著者), 菅野賢治(訳者)

追加する に追加する

定価 ¥7,150

¥6,050 定価より1,100円(15%)おトク

獲得ポイント55P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 1998/03/25
JAN 9784480857507

ナチ強制・絶滅収容所

¥6,050

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/09/01

数あるナチ強制収容所・絶滅収容所を各収容所ごとに特徴をまとめた書物。 特徴といっても、収容されている抑留者の国籍や性別、身分が違うだけで、どこの収容所もやってることはたいして変わりない。 劣悪な環境、労働、虐待や殺戮、人体実験など、想像を遥かに超えた残虐さに読んで気分の良いもの...

数あるナチ強制収容所・絶滅収容所を各収容所ごとに特徴をまとめた書物。 特徴といっても、収容されている抑留者の国籍や性別、身分が違うだけで、どこの収容所もやってることはたいして変わりない。 劣悪な環境、労働、虐待や殺戮、人体実験など、想像を遥かに超えた残虐さに読んで気分の良いものではない。 よくこんなに詳細に状況がわかるように残っているなぁと感心した。 知識欲を満たすには十分過ぎる内容でした。 今も世界にこのような収容所があるということを思うと何ともやるせない気持ちですね。

Posted by ブクログ

2016/02/12

ダッハウはナチスが建設した最初の強制収容所である。最後までナチスはダッハウを強制収容所のプロトタイプとして維持した。強制収容所の宇宙は構造化された、複雑な社会を構成していた。上層部に収容区長、収容区書記、労働動員カポ、医務室担当カポなどがいる。その下に彼らの補佐役、そしてそれぞれ...

ダッハウはナチスが建設した最初の強制収容所である。最後までナチスはダッハウを強制収容所のプロトタイプとして維持した。強制収容所の宇宙は構造化された、複雑な社会を構成していた。上層部に収容区長、収容区書記、労働動員カポ、医務室担当カポなどがいる。その下に彼らの補佐役、そしてそれぞれの取り巻き連を従えたカポどもが位置する。以上のカテゴリーは特権階級のカテゴリーである。一般の抑留者が木靴で我慢せねばならないときに、彼らは革靴を履いている。ただの抑留者が坊主に丸刈りされているとき、彼らには長髪が認められている。一般の抑留者はヒエラルキーの下層を構成しており、最下部にはもっとも悲惨な階級で、あらゆる虐待を耐え忍び、いつ最悪の強制労働キャンプあるいは絶滅収容所へと送り出されても不思議でない立場にある。ダッハウがモデル収容所とみなされるようになるのは、ナチスが拘留者たちの絶滅は第三帝国にとって何の利益ももたらさず、むしろ工業生産のために彼らを利用すべきであるとの決定を下した1942年の終わり頃からのことであると考えられる。カポが握っていた生殺与奪の権利が失われたという意味においては制度が緩和されたと言える。

Posted by ブクログ

2007/03/29

当時存在していた全強制収容所に関する記録。 情報の多少はあるが、かなり詳しくまとめられた一冊だと思う。 色で識別された三角形の意味、収容所で何が行われていたか、などが分かりやすい。資料としては非常に役に立つ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品